お電話のお問い合わせの際に結構
ご当人様が困惑してしまうので、
分かりやすくご説明をしたいと思います。



 これは、『尻部補修』です。
前身頃まで穴が入っちゃってると『股補修』になります。


当店としましては、股部というと、
前後左右の見頃が交わる場所に近いと思っているので、
お見積もりの際、股補修の「8,000圓(税別)」と
思ってしまうので、お客様に高い金額のイメージがついてしまいます。
ちなみに尻部ですと半額の4,000圓(税別)になります。





 こちらが股補修です。
どちらかというと、前身頃のステッチ付近の穴補修を
股部という感じです。


また、たまに

『股下補修』

と、言われますが、股下は、『レングス』なので、
単純に

『裾直し』と理解します。

この違いだけを覚えておいていただけるだけでも
お話が、スムーズに進みますので、

よろしければ、覚えておいていただけると幸いです。