アローハ!中目黒r a n t - r a v e . n e t店長のシュー☆です。


寒いですねぇ・・・

年末になって、オーダー数も増えてきました。
裾上げすら、お待ちいただくようなことも出てきました。
若干頭がパニック気味です。秊


さて、今回のタイトル



『モーニングカット』


ってご存じですか?

正式名称は
アングルド・ボトム

と言うのですが、Gパン屋は多分そんな名前は知らないと思います。秊

元々は、名前の通りモーニングのパンツの裾上げに使用した板らしいです。
後ろが1.5cmくらい長くしてあるのですが、
これが、なんとフレアパンツでやると、足のラインが綺麗に見えると大好評。

70年代のベルボトムジーンズブームの時に
この大流行しました。

現在も当時青春を過ごしていた方は、当たり前のように



『モーニングカットで』

と言われます。

しかし、チョットだけ理屈が分かっていないと縫えないので
Gパン屋のように素人に毛の生えたくらいの奴がミシンを踏んでいるところでは、知られなくなりました。

最近ではレディースのパンツで採用されているのもありますね。

ブーツカット、ベルボトムジーンズをこよなく愛する方は
是非お試しあれ。





20071219A.JPG


↑こう、見ると余り変化が分かりませんね。


20071219B.JPG

↑この分のずれだけ下が長くなっています。
これで、1cmずらしています。


本日のリペア代。

525圓也


何でも、お気軽に連絡してくださいね。デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ
。ご相談は亮コチラまで
お電話は
(03)3794ー0663 マデ
お待ちしています。漣