― 知ってる? ―

 

 日本日本だったらだいじょうぶかもしれませんが…。

 

 ・Do you know Ootani-san?

  野球 お~たにサ~ン知ってる?

 

 もちろん、ほとんどの日本人なら「Yes」と言うでしょうねえ。 

 でもね。

 これ英語圏で話す場合は注意が必要。

 

 これを聞いた、外国人は、

 ・Please give me his autograph.

  じゃあ、サインもらってきてくれる?

 

 ガーン ええっ、何で!

 そうなんです。

 学校 中学校で、パーフェクト イングリッシュ?を習わされたわたしたちは???となりますよね。

 「know」は、日ごろから親しくつきあっているという意味ももちます。

 

 じゃあ、テレビ テレビやニュースなどで「知っている」場合は?

 

 ・I know of Ootani.

  うん、ニュースぐらいでね。

 

 これで回避できます。

 

カメラ おまけ>

 

爆  笑 2階から、いらっしゃ~い。