こんにちは〜

 

 

緊急事態宣言39県が解除されましたね。

色々な立場の方がいらっしゃると思うので、

賛否両論ありますね。

 

 

 

さて、今日は、

親として、

ちょっ〜っと考えさせられたお話。

 

 

 

昨晩、高3の息子から言われました。

 

 

 

「大人って、家で勉強しないよね…」

 

 

 

「・・・」

 

 

 

そ、それは、

君のそばにいる大人のことだねガーンあせる

 

 

 

 

「大人」ひとくくりにしては

いけない…汗汗

 

 

 

 

彼にとっては、

大人=親ガーンあせるあせるあせる

だよね〜てへぺろ

 

 

 

 

それに対して、

私は、事実すぎて、

何も言い返せなかったです汗

 

 

 

だって、

私は毎日ご飯作って、

洗濯して掃除して、

お買い物いって、

洗い物して、

そのへん片付けて…

 

 

 

しかも、最近は外出自粛とあって、

家で映画見たり、

ネット見たり、

コーヒー飲んだり…

 

 

 

子ども達は休校なので、

その姿、全部見られてます爆  笑あせる

 

 

 

アルバイトも一応してるんですが、

それも今は自宅待機でてへぺろ

 

 

 

図書館も休みで読書もしてないな汗

いや、キンドルあるけど、

読んでないしなショボーン

 

 

 

子どもが小さい頃は、

焦りもあって、

あちこち講座へ行って

色んな学びにも頑張ってたけど、

 

 

 

アラフィフの今は、

向上心より

人生をどうやったら楽しめるかって方に

気持ちがシフトしてる感じ。

 

 

 

これは、夫も同じで、

50半ばになり、

仕事へのやる気も少しづつ低下しているそうで、

 

 

 

定年後も元気で過ごせるように、

今は筋力アップに勤しんでるし、

 

 

 

他にも、

色んな趣味を楽しんでいます。

(主にはお金のかからない趣味ね爆  笑ラブラブ

 

 

 

そうだよねぇ。

息子には、

私も夫も、

勉強してる姿見せてない。

 

 

 

っていうか、

勉強してないよなあ笑い泣き

 

 

 

息子は受験生なので、

今は、オンライン授業を見たり、

学校のたくさんの課題をこなしたり、

毎日塾行ったり、

机で黙々と勉強したりね…

 

 

 

そんな彼から見たら、

私達は気楽なオッサンとオバサンに見えます、

確かに。

 

 

 

きっと見識の高い親御さんは、

家でも書斎に入って、

本棚にギッシリ埋まった本に囲まれて、

いくつになっても

勉強されてるんだろうなあ。

 

 

 

そういう家の子どもさんは、

うちと違って、

親を尊敬してるんだろうなあ。

 

 

 

以前聞いたことあるんですが、

専業主婦の母親を持った子どもは、

母親に感謝し、

 

 

 

バリバリ仕事している母親を持った子どもは、

母親を尊敬するらしいです。

 

 

 

尊敬かぁあせる

 

 

 

 

この自粛生活中の時間の使い方が、

今後の自分の成長を左右するなんて、

よく聞くんですが、

 

 

 

私もこのままじゃ、

イカン、イカン笑い泣きあせるあせる

 

 

 

皆さんは、どんな風にお過ごしでしょうか〜照れ

 

 

 

ではまた〜パー