前回の移植が陰性に終わり

2回目の生理がきました。


今回の生理は1日ちょっとで終わってしまい


ましたえーん私の身体どうしちゃったのかなえーん


もしかして閉経?と生理くるたびに


焦りますショボーン


量は3日目ぐらいの量で


あんまりさらさらでかったようなショボーン


先生に色々ききたくて


治療を早く再開したいけど、今県外にいくのが

怖いショボーン


コロナの影響で、県外ナンバーはあおられるとか


よく聞きくけど、徳島だけなのかな??ショボーン


神戸まで高速バスも出てないから、治療再開する


としたら自家用車でいかなければならない。



過去に神戸で大きい事故したことがある私には


1人運転は不安すぎるえーん


はやくコロナが落ち着いて、高速バスが運行


してほしいえーん







最近、太り好きが原因なのか

疲れやすいですショボーン



自然法で2個移植

 5ABと4BBのそれなりのグレードの

卵ちゃんを移植しましたニコ


BT0からBT6までの症状


BT0

少し下腹部がチクチクする。

ツーンとつっぱってるような痛みが一回。

食欲旺盛


BT1

下腹部がチクチクちょっとつっぱってる感じ

それ以外症状無し


BT2

塩っぱいものが食べたくなる。

それ以外症状無し。


BT3〜6


症状がなにもなくて

ただ食欲が旺盛。

胃がムカムカするとか全く症状がなかったので

ダメだったんだろうなーと凹む。


症状はそんな感じでした。



で、



昨日 4月3日 判定日でしたニコニコ


英での初移植 少し期待してたんだけど


結果は 陰性でしたショボーン

hcg....0.100



全く着床してなかったえーん


まぁ BT4からBT6にドゥーテストで


フライングしてたので


結果はわかってたけど、凹みますねチーン



凍結してるたまごちゃんは残ってないので


次はまた採卵からですショボーン


お金も厳しく今すぐはできないので



2.3ヶ月後に採卵する予定で考えてますニコニコ



それまでダイエットを頑張ります!!!!



次はロング法にしようか悩むなーーー。




お久しぶりですニコニコ


ざっとなので薬の種類や
血液検査の数値は書いてませんぼけー



年末年始に生理がきて、それから採卵に
向けて頑張ってきました!
薬(名前忘れた)
初めての自己注射を頑張ったものの
卵胞の大きさのバラバラ💦
個数も少ないし、大きさばらばらだし
嫌な予感しかしないショボーン



1月29日
英ウィメンズクリニックでは初めての
採卵!


マイルド法でとれた卵は5個。
旦那の精子ちゃんはあまり運動率がよくないので急遽 顕微鏡受精になりましたえーん

で、2月2日受精確認の電話

結果は2個以外は全て成長が止まったみたいですえーん
はータラーなんか嫌な予感してたので
やっぱりかーーーって感じですえーん


31歳  5個中→正常受精したのが2個ってほんと辛いえーん

私が肥満なのがよくないのかしらえーん
明日からダイエットしなきゃ💦💦



で、今日
2月5日
診察と胚盤胞まで育ってるのか聞きにいってきましたニコ
Th1 Th2の結果は異常なし。

結果は2個ニコ
G4AB 妊娠率60%
G5BB 妊娠率20%
ですニコ

徳島の病院と全然違うから
グレードの良さが全くわからないショック💦

次移植するのかERAテスト?エラテスト?
するのかかなり迷いましたが
英ではまだ1回も移植したことないので
とりあえず
自然法で移植することに決めました!