こんばんはニコニコ


ご訪問いただき
ありがとうございますドキドキ



22日、23日の厳島神社参拝ツアーのこと
先日サラッと全体を書きました。


今日は厳島神社さんと弥山のことを
少し詳しく書きます。




12月23日
平成最後の、天皇誕生日
30年の節目に

厳島神社に行くことができて
この1年間の感謝が、内から湧き出てきました。
ご縁に感謝します。

御祭神

祭神は次の3柱[2]。3柱は「宗像三女神」と総称される。

市杵島姫命は神仏習合時代には仏教の女神の弁才天と習合し、隣接する大願寺と一体化して大伽藍を構成していた。現在、大願寺は「日本三大弁才天」の1つ[注 3]とされている。

wikipediaより





大願寺さん

日本三大弁財天さんのひとつです。



神社ツアーを提案してくれた朋美さんは、
弁財天さまとご縁があるということで…
弁財天さまに会う必要があったようです。

これからますます朋美さんがスムーズに動けて羽ばたけるよう、後押しをしてくださることと思います。


あと、ご先祖様が平家とご関係があるとのこと。


厳島神社に行きたい、と話を聞いた後すぐに
テレビで厳島神社の特集があり
平清盛と深くご縁があると知り


あー呼ばれてるねー。


と話をしました。


佳きお参りができました照れ


朝8時に厳島神社さんに入ることができたので、
ゆったりとお参りしてもまだあまり人がいなくて

本当に静かな時間がゆっくりと流れていた感じでした。


ロープーウエイ乗り場までのバスは始発が9:50だったかな?
まだ運行されておらず、
乗り場まで徒歩で15分ほど登りました。



↓途中出会った鹿さんラブ


葉っぱで上手にお布団を作って暖をとっていましたよ。
めっちゃ可愛いカメラ目線😍



↓このようなコンパクトなロープーウエイで上がります。


途中でまたロープーウエイを乗り換え

獅子岩まで。


そこから弥山頂上を目指します。




弥山本堂



恋人の聖地」に認定される霊火堂

弥山本堂の前には霊火堂があり、ここには弘法大師が修行のときに灯した霊火が今も燃え続けています。その「消えずの火」は愛の火を消さないという思いを込め「恋人の聖地」に認定されています。

1200年消えずの火が灯っています。


本堂からさらに階段を登り
磐座を辿って頂上まで行きました。











初めて弥山の山頂まで登ることができて
感無量でした。

とにかく登り切ると疲れは吹っ飛び
達成感に溢れ
健康でいられる今に感謝します。

人生も同じやねー

と、話しながら登りました。

頂上までは先が見えなくて
いつまでこの苦しみは続くのかな?

と、不安と辛さで立ち止まり
もう無理だと思うけれど
目の前に道が続いているので
とにかくそこを歩いてみようか、と、人は思うのですね。

進む道の先に何かがあるはず。

と、光に向かって歩きたくなるのです。

そして、頂上までくると、
足の痛みも息切れもおさまり、
嬉しくなり、笑顔になります。


下る時。

一度来た道を再び歩くことで、
違う景色が見えたり、一度危なかった場所がわかっているから、もう踏み外したりしないし、
自分が無事に歩くことができたら
自信を持って人にも伝えられる。

大丈夫だよ。

って。


なんか、そんなことを考えたり喋ったりしながら

下りは早いねー

と、あっという間にロープーウエイまで降りることができました。

弥山ではものすごく強いエネルギーを感じました。
クラクラするほど。

でも気持ちの良いクラクラでした。


そして、山を降りたあとサーっと雨が降りました。

不思議。

本当に雨に当たったのは5分ほど。



山をおりてきたら、ちょうど天長祭を外側から見ることができました。

ありがたい
ありがたいドキドキ




宮島をゆっくりと感じ

土地のものをいただき


お土産を見る時間もとれて

予定通り14時に車に戻り





18時に姫路着。


時間配分、今回うまくいきました音譜


ご参加くださったみなさまのご協力のおかげ様です。


私は自然の中に行くことが好きだなーとあらためて思いました。


これからもまた、行きたいところ
リクエストがあれば、
計画から喜んでご一緒したいですニコニコ


どこ行こ?


天河さんかな?


それとも江ノ島神社?デレデレ



今日もお読みいただき
ありがとうございました