こんにちは爆笑

らんしょうです!


昨日は保護者会ということで、母と一緒に駿台へ行きました!

2時間ほど自習して、その後2人でご飯を食べて服を買って帰るというチルめの1日でした。


驚いたのは、保護者会の参加人数。

なんと約100人の生徒に対し参加した保護者は約30人…!


もちろん土曜日もお仕事がある親御さんもいるのでしょうが、それにしても少ない…

こういうのは皆来るものだと勝手に思っていたので、意外と皆さん参加されないものなんですかね?

親の気持ち子知らず、ってことでしょうか。











​政経

領海→〜12海里。主権が及ぶ。

排他的経済水域→〜200海里。底は大陸棚

公海航海自由の原則。底は深海底


→これらを定めている条約が国連海洋法条約



この辺ごちゃごちゃしちゃうんですよね…

というか、そもそも条約の名前を知らなかった…

私は倫政選択なんですが、今年は公共政経に変えることを検討中です。どっちがいいんですかね?結局。







大遅刻しました!

今日も復習頑張りました!

明日からの授業も頑張りますメラメラ