8月20日(月)
 
今日は秋物を仕入れに行ってきました。
洋服の問屋街ってこんなんです。10年前はもっと人が歩いていたんですけどね。
お盆明けだからとくにかも知れませんがいつもとそんなに変わらないかもです。
10年前はもう少し人通りはあったんですよ。
 
 
 
 
 
 

 
問屋街はお盆明けで空いていたのでずいぶんとはかどりました。
 
 
その後は表参道から原宿、竹下通りへ。
中学生の頃から通っていた場所。あの頃の表参道は歩行者天国なんてあったんですよね。
 
「ホコ天」て言って、バンドブームでジュンスカやBOOMやBAKUとかいろんなバンドが演奏していました。
 
破けた、いや、破いたブラックジーンズに安全ピン付けたガーゼシャツ着て、ラバーソールを履いてこの辺をウロウロしていましたねにひひ

ここはボクのファッションの原点なのかも知れません。
 

 
 今でもここを歩くだけでパワーをもらえます。なんかいつも何かが生まれてくる感じ。ワクワクドキドキが止まりません!!
 
 
 そして最後は行きたかった神田のびあマさんへ。

ここは1階でたくさんの種類の生ビールが飲めて、2階では何百種類のビールが置いてあって、買って飲む事ができます。
もちろんもち帰りもできます。

 
日本のクラフトビールを中心に、美味しいビールを、美味しそうな ビールをたくさん仕入れて帰りました爆笑
 
 
いつかここで飲んでみたいですねおねがい
 
こうして、お洋服と、ビールと、パワーを仕入れてきました音譜
 
 
そして帰ってまたビール。
 
おつかれさまでした〜ニコニコ生ビール
 
 
これでアプリの中に残っていた記事は最後。
後の数日分は消えてしまったのでしょうか。
 
まあ、いいですかね~。
では、
明日もがんばりまっしょう!!