当時、私が打っていたスロットは4号機。


次に打ったスロットの機種は、北斗の拳。


そう、私が子供の頃にテレビで北斗の拳を見ていたので、馴染みがあり、ケンシロウや登場人物を知っていたので、何気にちょっと打ってみたいと思い、打っていた。


負ける日もあったが、負けの日ばっかりではなく、

勝つ日もあったので、そのことがまたスロットを辞めれないこととなった泣くうさぎ


そして、仲の良い職場の先輩も、「仕事の休みの日に、彼氏と一緒に北斗の拳を打ってきたニコニコ

と言っていて、先輩との共通点があるのがまた、スロットを辞めるきっかけがもう、無くなっていた。


「北斗の拳で2チェ引いたニコニコ」だの

「4チェだったニコニコ」だの、

北斗の拳のオーラが青だの、だんだん先輩とスロットの話しが多くなっていった凝視


私が行ってたお店は、うわさでは、出してくれるという結構優良店との事だった無気力

うわさなので本当かどうかは知らないがニヤニヤ


まあその頃、仕事での色んな理由により、仕事を辞めた。

先輩もスロットばかり行っていた訳ではなく、他の所へ遊びに行くこともあったみたいで、

その話ができなくなるのは、ちょっと悲しかった赤ちゃん泣き


当時、彼氏は一人暮らしをしていた。仕事をやめたので、時間がいっぱいあり、当時の彼氏の家に泊まって、平日の朝は、朝からパチ屋に並び、整理券をもらいに行っていた無気力


朝イチ、カニ歩き。そんなこともしていた。


その日スロットで負けると、次はパチンコを打っていた。打つ機種は、冬のソナタ。


冬のソナタを見ていたので、冬のソナタのパチンコを打ってみたいと思い打っていた。


ちょっと前まで、スロット、パチンコが分からなかった私が、いつの間にかスロットパチンコにだいぶ詳しくなっていたニヒヒ


彼氏と二人でのり打ち。