京都旅訪問記その②

今年は初日に貴船神社に行ったので恒例の伏見稲荷は翌日に。

{BE7730E7-C020-404E-9B90-13F54AFC960B}


張り切って早起きし、たっぷり朝ごはんを食べてから臨みましたー。
とはいえ、あの階段を登りきれるだろうか、とビビりながら。。 

{1D5800EC-75E9-4B9C-B492-379880E6D40D}


そして、今年も頑張りました!!!

{BEADC91E-CA6D-4B80-A5DA-34F3CC9D314E}


今年春から通い始めたジムも、この階段のために自分の重さを軽くしておこうと思ったから(、、、そこはなかなか効果が出てないが。。)

爽やかな顔してますが、汗だく

あと、どうやら好んでアップダウンの激しい方を選んで歩いていたらしい。。
まあ、ある意味、この参拝は、修行のようなもの。大変な方が達成感があって良いのかな。


ちなみに今年は本殿でおみくじ引いたら向大吉。初めて。
健康に書かれていたのがちと怖かったが、、ちゃんと真面目に働いていたら良さそうって感じでした。


また来年まで頑張ります!の気持ちを込めてお札も買いました!


今年はありがたいことに西が吉方位。
6倍の効果があると言われている9/30に初めての貴船神社と、体力温存して翌日に伏見稲荷に行けたことを感謝し、精進したいと思います



グルメ番外編(笑)もあるかも!!


みえこ