子供のお手伝いが役に立つ日 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、岡山のライフオーガナイザー&助産師のyumiです。

先日、担当してた産婦さんが緊急帝王切開になって勤務交代くらいだったのですが、スタッフも手薄だったので残って一緒にオペに入ることになり、残業。

無事に赤ちゃんも生まれて、諸々の記録を終えて帰ったのですが、遅くなりそうだったので途中で自宅の子供達に電話して、お肉を焼いて、トマトとアボカドを切ってサラダにして食べておくように伝えました。

えーーー!と言いながらもなんとかやってくれた子供達。

帰ってきたらご飯食べながらみんなでテレビ見てました。
途中で高校生の長男も帰ってきて、兄妹3人で他にもおかずを作って食べていた様子。
もうお風呂も入った模様。

あー、大きくなったなー、楽になってきたなと感じました。

私はいなくても良い様子(^_^;)

早朝みんなが起きる前に仕事に出ることもあり、帰ってきたら部屋もキッチンもグチャグチャのことも多いけど、ちょっと嬉しかったな。

わが家は一人一つのお仕事制にしていて、毎月月末にお給料を支払っています。

現在長男はゴミ捨て
長女はご飯炊き
次女はお風呂掃除、お湯はり

お仕事に見合わない高額なお給料をもらっているのは長男で、
お仕事に見合わない安いお給料なのは次女です。

ま、それは年齢で必要な金額だからね、それでよし。

たまに私の機嫌によって臨時求人を出しますが、かなり喜んでやってます。
普段がもらってないからね。

お手伝いはまた別で無報酬です。

お手伝いにいちいちお金払ってたら、
お金もらわないと働かなくなるし、
お金持ってる時は手伝ってくれなくなるので。

で、小さい頃にやってたお手伝いはこんな時に役に立つ。
そして、調味料や鍋もわかりやすくて取りやすいところに置いておくのは必須!

小さな頃は手伝わせるのがめんどくさいし、自分でやった方が正直早い。いらいらするし、と思ってたけど、少し少しの積み重ねが大人になる時に役に立つのでまだまだお手伝いしてもらわないといけないなと実感です。

お子さんが小さいと、やりたい〜〜!と言われるとめんどくさいなと思うかもしれないけど、大きくなったらやりたいなんて言いませんからね、やりたいって言う時にやらせた方が絶対にいい!
長女にやらせずに育ててなーんもしない子になって実感です(^_^;)

全国のライフオーガナイザーのブログがご覧になれます♪
⇩⇩⇩⇩⇩
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ 
にほんブログ村