ギブthanテイク⑦ | Kちゃんの結婚相談室

ギブthanテイク⑦

結婚したら親になる可能性があるし、子どもが誕生するニコってどういうことかって言ったら、まじで「与える」生活のスタートだと思う。

 

赤ちゃんが泣いたり、何かあったら、自分の都合を優先できないことになるし、

タイミングだけじゃなくて、睡眠や体力も与えることになる。zzzえーん

(夫婦の時間を、子どものために使うことになるとかね。我慢するようなことが出てくると思う)

 

だから、結婚を考えるときに最初に考えてほしいのは、

「愛する」という“与える人生”の覚悟をするんだってこと。

 

(それなしに結婚しても結局、それが必要だ~って気づくと思う。

 または、できない!って離婚になっちゃうか…)

 

 

結婚とは「だれかに幸せにしてもらう」ものじゃなくて、

夫婦が協力し合って、築いていくもの。

夫も妻も相手から何かを得ようと、求めてばかりだと、喧嘩が絶えない。笑い泣き

 

だから、その覚悟がお互いにできているか、ってことをちゃんと確認してほしいなって思うのです。おねがいおねがい

 

結婚相手を求めている人も、

もうすでに結婚してる人や、結婚が決まっている人もね!