71 おん ばざら たらま きりく | 沈脱おやじと愛人犬

沈脱おやじと愛人犬

ブログの説明を入力します。

しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ

わんわんわんわんわんわんわんわんわんわん

W名人E・OYAJI★だぁ~

到着したのが15時30分 第72番札所 我拝師山 延命院 曼荼羅寺から

15分ほどで駐車場に到着

弥谷寺 お寺のホームページより参照

山間にあるお寺ですね 頑張りましょうね

駐車場に到着しましたがここから更に階段を登ります

ハイ 又階段ですね

で 次に現れてのも階段ですね

第71番札所 剣五山 千手院 弥谷寺

この山門なかなか気合いが入ってました

そして見えるのが 階段

金網が無いのはイイですね

登れば良いんでしょう 登れば もはや山道

まさに 苦行ですね どれだけ階段が有るんでしょうね

手水舎の後ろには、巨大な金剛拳菩薩 約6m有るらしく

20年かけて鋳造されたらしい

縛りー3

手水場で心身を清める

すでに ボロボロですぜ

遠い先に何やら見える百八階段が登場
どうやら、この階段は煩悩の数を表しているらしいが

おやじの煩悩は無限大なのでいかがな物か

動機吐息切れで煩悩が沸いて出ることは無かった

ありがたいのかどうか分からないが 死んでしまいそう 

ぜぇ~ぜぇ~ゲッソリ

香川県の霊場では一番の難所だそうですな

本堂まではまだ540段あるそうです

見なきゃ良かった どう見ても あれは階段ですね

修行大師像が立つ石積みの石室は、経堂だそうな

鐘楼 

先は長そう

キャパ君まで もうろうとしてます 以心伝心ですな

まだあるんかい 見たくない

嫌がらせにしか思えない階段

あれだけ階段を上ってきたのだから味わえる景色 なむー

本堂が見えてきた もう無の境地ですね

本日のBGM

Stairway to Heaven  Led Zeppelin

煩悩を断ちきる最後の一歩 終わったが

始まりでもある だって階段降りて大師堂に向かわなければならない

本堂

階段を上ってきたから見える光景

一度階段を下り大師堂に向かう

下って 下って

阿弥陀三尊の磨崖仏

真言の書かれた水経木を洗い清め願掛けする事

お水まつりで、お地蔵さまが霊山に住む神仏に願いを届けて下さる

縛りー3

手水場で心身を清める

護摩堂

十王堂

中央に閻魔大王坐像と地蔵菩薩半跏像が祀られ、

その左右に十王像と奪衣婆が祀られているらしいが

見えなかったがとりあえず チャリン

十王堂の向拝に置かれた梵鐘

鐘の下からの写真はおやじにしては珍しい

何やら見慣れないモノがある

山頂に近いお寺まではこのモノレールで運搬してるのですね

業力は今や廃業か

なんと石段が 残念多宝塔が写って無かったえーん

大師堂

階段を見た瞬間 極楽浄土に行ける気がしてきた

納経所の奥が大師堂になっていて、

秘仏の厄除大師像が祀られています。
さらに右側に回り込むと、少年期のお大師様が学問に励まれた

「弘法大師御学問所」と呼ばれる奥之院の獅子之岩屋へと続いています。
ぺったんこも下さい

今度は下りの階段

登りで108段 下りで108段 これで216の煩悩が打ち払えてはず

やっと山門まで戻ってきました

大わらじ

参道の脇に朽ち果てていた家 何の家だったんだろう

 

後で知ったのですが有料駐車場を使うと

弥谷寺駐車場

弥谷寺駐車場

いくつかの階段はショートカット」出来たそうです

500円をケッチッタ おかげで煩悩が一瞬消えた

これも大師様のお導き 有り方や 有り方や

最後の一歩 これで煩悩の世界に舞い戻れましたとさ

ちなみに暇な方が 几帳面方が階段の数をお調べになったそうで

総数28ほど有ったらしい

16時10分 このまま後一寺打てそうだ