食べたいけど食べれないフルーツとは | 家族みんなに笑顔をはこぶ♡しあわせ介護食

家族みんなに笑顔をはこぶ♡しあわせ介護食

在宅介護食の専門家・渡部まゆみが早くて簡単でおいしい介護食の基本やノウハウをお伝えします。介護食・嚥下食・認知症・治療食・低栄養・寝たきり・誤嚥性肺炎がある時などあらゆる介護食を実践に基づきやさしくお伝えしています。

おはようございます、渡部です。

 

介護している人も介護される人も笑顔に!

在宅介護食の専門家として活動している

管理栄養士です。

 

本日は血圧が高めで

 

カルシウム拮抗薬(降圧剤)飲まれている方

向けのお話です。

 

 

あるフルーツを食べてはいけませんよ!

 

と医療機関から説明を受けられたから

ありませんか!?

 

グレープフルーツ
食べないで下さい!


果肉と皮のあたりにある成分が

 

血圧を下げる効果があるため

 

血圧を下げ過ぎてしまう

 

グレープフルーツジュースは飲んでは.

ダメ!

 

そう薬の説明書(薬情)には

記載ありますね

 


カルシウム拮抗薬

 ↓↓

ニフェジピン、アムロジピンなど
 

 

介護食でゼリーを食べるときは

グレープフルーツゼリー以外の

 

ダイヤオレンジオレンジゼリー

 

ダイヤオレンジリンゴゼリー

 

ダイヤオレンジグレープゼリー

 

などをおすすめします!

 

嚥下に問題なければ

グレープフルーツジュース

は避けてくださいねニコニコ

 

メルマガはこちらです。

 

 

 

在宅介護食栄養コンサルタント 渡部まゆみ 

資格:管理栄養士・健康運動指導士・日本糖尿病療養指導士・病態栄養専門管理栄養士
拠点:東京・所沢・オンライン・電話
営業時間:平日9:00~17:00
お問い合わせ:フォームはこちら

介護食のすべてが学べるメルマガ
介護食の作り方がわかる無料メール講座
渡部まゆみのホームページ