朝一、暑くなる前に済ませたかったこと![]()
蘭丸くん、夜明けにお漏らししてたので掃除してたら時間ずれて![]()
7時前から開始![]()
こちらは、終えたあとの写真
何かわからん・・・ってね![]()
ジャーン
おニューのシェードです
今までは、緩い日よけのみのサンシェードでした
雨よけにはならず

やっぱり、日よけと雨よけがあった方がいいよね
・・・ってことで テント屋さんにオーダーしました
脚立に乗って、一人で持ち上げて設置するので重いのは無理

軽め薄目でお願いしました
もちろん、大雨や強風・やまじ風の時は軒下へ丸めておきます
頑張って取り替えました
大汗

遮光も強くいい感じ
陽射しがカットされると暑さが全然違いますね
北側のデッキは風があるし、心地よい季節になりますので
デッキでくつろいでください
約1時間デッキにいたんですが、さすが
ヤブ蚊バリア ![]()
![]()
これ周りに吹いていたら1か所も刺されず![]()
![]()
回し者かと思うくらい最近この話題がよく出て来てますよね![]()
お嫁に来て30年以上・・こんなに刺されないのって初めて![]()
![]()
これは ヤブ蚊バリア 様 と 様 と呼ぶしかない![]()
![]()
肌にスプレーして、蚊取り線香焚いて、それでも何か所も刺されてイライラして
この3つから解放されるって、私たちにとっては最高![]()
![]()
持ち歩かないかんね (笑)
それと・・
昨日、畑の話をしたと思うんですけど・・・![]()
キジのヒナの鳴き声が聞こえたので自宅窓から外を見ると![]()
わかります??
メスが3羽 砂遊びしていました(笑)
義母が、私のために一生懸命耕してくれたウネで

1匹はお母さんで、あと2匹はヒナだと思います
随分と大きくなってママとヒナと区別がつかなくなってきました
蘭丸も室内から外を見て・・・ましたが・・・
見てはないよね??
お父さんキジは見えず

もしかして、毎日来てた??
・・・ということは?
野菜苗
を植えたあともやって来る??
じゃあ キジの砂遊び場を決めておいて、その場所以外に植えようかしら
(そんなうまいこといく?
)
夢小町、今週末
9月3日(金)・4日(土)・5日(日) オープンです









