オリンピック見てますか?

 

開会式見ましたか?

 

 

ドローン凄かったですラブラブ!

 

 

地球になったところ、実際に見てみたいですよね音譜

 

 

 

あとは寝たのでわかりませんあせるあせる

 

 

柔道の高藤選手、金メダル!!

 

 

感動ですラブ

 

 

 

 

今日はね・・近所にできたヒマワリヒマワリ「ひまわり畑」の話ヒマワリヒマワリ

 

 

うちの畑のひまわりじゃあないですよてへぺろ

 

 

近所の一回りほど下の人とお仲間で作った ボランティア グループ

(私は入っていませんが)

 

 

1ケ月ほど前だったか?

 

 

このひまわり畑のことをブログに書いたことがあるんですけど、

 

 

私が何年も前に 「地元自治会でドッグランを作って運営する」妄想してました口笛

(妄想は妄想で終わってますてへぺろ自治会を動かすのは無理でしょあせる

 

 

その妄想場所に 偶然ひまわり畑ができました!!!!

 

 

 

 
 
高速の側道沿いですひらめき電球
 
 
海が見下ろせて気持ちのいいところです照れ
 
 
看板が立っていましたビックリマーク
 
 
地震についての看板もあって
 
 
なぜひまわりと地震なのか?
 
  ↓
 
 
ご存じですか?
 
「はるかのひまわり」を育て採取した種を配布する過程で由来を伝え、災害の悲惨さと共に命の尊さを再考する機会とする事で、「人の尊厳」と「人との関わりの大切さ」を知る感性豊かな地域社会を醸成する事を目的とします。
 
 
平成7年の1月17日の阪神・淡路大地震
 
 
神戸で はるかちゃんっていう女の子が自宅が崩壊して亡くなられましたダウンダウン
 
 
地震発生から7時間後にガレキの下から発見されたそうですあせる
 
 
半年後、
自宅があった空き地の、はるかちゃんの遺体を発見した場所に複数のひまわりが咲いていたそうですヒマワリ
 
お母さんはひまわりを見て「娘がひまわりになって帰ってきた」と涙されたと。
 

 

 

 

はるかちゃんと同級生の娘さんを持つ方が、助け出せなかった悔しい思いから

 

 

はるかのひまわり、を全国へ普及させる活動を始められたようですアップアップ

 

 

 

そのひまわりの種を植えられたようですひらめき電球

 

 

 
 
道を挟んで、2面ありますヒマワリヒマワリ
 
 
まだ咲いていないようですね汗汗
 
 

 

 
 
写真を見直して気になったのは、雲でしょーーアップアップ
 
 
変な形びっくり
 
 
飛行機?真正面から見た感じ?
 
 
何に見えます?ニコニコ
 

 

 
 
写真は西寒川ですが、豊岡町にも種を蒔いたそうなので、そちらも楽しみですねヒマワリ
 
 
豊岡は、国道11号線から見えるらしいので情報が入ったらお知らせしますウインク
 
 
 
 
来年、夢小町の畑にもこのひまわりの種を植えようかしら?
 
 
個人でもいいのかな??
 
 
今年は普通に買った種ですヒマワリ