最近のおうちご飯。 | 東京シンプルライフ。

東京シンプルライフ。

会社経営→セミリタイア→自由人。

こんにちは。



最近のおうちご飯シリーズ。


この日は、母が来ていたので
英会話のお料理クラスで習った
サルサとワカモレを作ってタコスパーティー。


{FD95D259-76F5-4DE9-8FE7-E0E43E1E7C5F}

先生がサンディエゴ出身なので、
(サンディエゴは元々メキシコだった地域)
かなり本場に近い味だと思います。


海外のメニューを作る時は、
材料はナショナル麻布が豊富でおすすめ。

GFも多くてWholefoodsみたい!



後は相変らずおひとり様飯。


{9A09D04E-CC0E-40F6-8919-CC77F936CFE5}
渡り蟹のトマトクリームパスタ


{1CFC0C04-E88F-4962-9C14-FBC32FC8FE39}
ガパオライス


{F9CD7CA5-4790-4818-85C9-E9590452003F}
サーモンのタルタルソースがけ


このサーモン、青山ピーコックで1切れ500円!
サーモンってこんなに高かったっけ?
とゆうか魚がだいたいどれも1切れ500円前後。
この値段って港区だけなんでしょうか?


{643258EB-5960-495F-8B0B-7012A5BCAF17}
焼きもろこし


{6747C2E0-582F-48EC-A7C7-4FBDD946FC1D}表参道のキッシュヨロイヅカで買ったキッシュ




{42AFD637-CCCE-4B4A-B28A-0CC956EF336A}
豚肉とニラの辛つけ麺


{9F9E20C4-FF4A-49F5-BCE3-DD19E1120BB0}
鶏塩冷やし素麺


{D2210190-FC30-4C68-9BAF-FD50CC071249}
冷やし坦々麺



そんな感じでお肉料理が多い我が家。
たまには築地に魚でも買いに行きたいです。