おんがく、いろいろ。 | らんまの積み上げブログ

らんまの積み上げブログ

ブログの説明を入力します。

 

気が付けば7月。

7月に入ったら
よく聞く言葉
 
「一年の半分が終わった」
 
TVでもラジオでも、
家でも(Y氏が言ってる(笑))
 
確かに、半分終わったんか、、、
早いな。
 
そういえば
年越しは入院中でしたね。
 
そして、
帰ってきても切腹の傷が
痛くて大変でした滝汗汗
 
今は
時々、痛んだり、痒くなり
忙しいですが慣れました^^
 
それより今は
いつもの頭痛と
汗アレルギー再発したようで
暑さで汗をかく度に痒い!
 
去年は全然大丈夫だったのになぁ。
困ったなぁ。。。
 
頭痛やら痒みやらを
紛らわそうとYouTubeなんかを
観てるんですが
 
↑観てる。というより
聴いてる。が正解か?
 
最近、YouTubeで
色々と音楽を聴いてたのですが
CD、買ってしまいました!
 
「Da-iCE」と「sixTONES」
 
Da-iCEは「CITRUS」、
「スターマイン」、「ダンデライオン」が
耳に残り過ぎてつい、、、です。
 
「CITRUS」は
「極主夫道」の主題歌。
「ダンデライオン」は
「ケイジとケンジ時々、ハンジ。」
の主題歌でした。
Da-iCEのCD買ったのは2度目ですかな。
初めては仮面ライダーリバイスの主題歌
「liveDevil」でした。
 
sixTONESのCDは
初めて買いました。
「こっから」もドラマ
「だが、情熱はある」の主題歌でした。
こちらも耳に残りまして
買ってしまいました(笑)
 
それにしても、、、
森本君演じる
南海キャンディーズの山ちゃん
似てたなぁ。
 
鉄腕DASHで
観る限り、一つ一つの仕事に
ちゃんと向き合ってる方なんでしょうから
きっと山ちゃんを研究しまくり
自分のものにしたんでしょうね。
だとしたら努力がちゃんと出てました。
 
きっと、研究に研究を重ねた
結果なんだろうなぁ。と思いながら
毎回ドラマを観てました照れ
 
話し方、仕草、、、
どれも山ちゃん!でした。
 
たまに、本物じゃないよね?と
脳がパニくるほどでした(ほんとに)
 
その努力、見習わなくては!です。
 
ドラマといえば
「ラストマン-全盲の捜査官-」も
終わってしまった!!
 
この春の一番の楽しみだったのにえーん
これから何を楽しみに生きていけば
良いというのだーーーッ!
 
やはり、
福山さん&大泉さんコンビは
最強でしたな。
 
思った通り10000%
面白いドラマでした!
 
またこのコンビで
ドラマあると良いなぁ照れ音譜
 
そんなあるのか、ないのか、、、
な日を楽しみに生きるとしますか(笑)
 
福山雅治さんといえば
昔から良いなぁ。と思ってた曲
また聴き始めてハマってしまった!
「明日の☆SHOW」
 
実はこの曲
「想-new love new world-」の
カップリングだそうですが
え~ッ!!ですよ。
 
メインか、両A面シングルとしてでも
良かったんじゃないか?と
勝手に思ってしまうほど名曲!
 
Da-ice、sixTONES、同様に
YouTubeでリピートもリピートしております(笑)
 
あと、湘南乃風も。
 
そういえば、、、
Amazonで「湘南乃風」の
ベストアルバムと極主夫道の
12巻を予約してしまった!
 
↑どちらも来週発売なんす~グラサン音譜
届くの楽しみっす~音譜音譜音譜
 
1ヶ月以上早い
自分への誕生日プレゼント
ということで、、、ウシシ音譜
 
↑らんまさんよ、、、
強引すぎん(笑)?