さて

ずいぶん前のお話なのですが

3月の韓国家庭料理教室


いつもながら

簡単で美味しいレッスンだったので

ご紹介させてください


3月のレッスンメニューは


・牛スネ肉のチョンゴル(お鍋)

・厚揚げこ韓国煮付け

・三つ葉と海苔のパンチャン(おかず)

・コチュジャンのジョン(チヂミ)

・春キャベツの即席キムチ


まき先生のインスタグラム


牛すね肉のチョングル(お鍋)


しっかりと下準備したすね肉は

とても柔らかくて美味しいです


そしてタレが美味しいんです


三つ葉と海苔のパンチャン


海苔はやはり韓国海苔の方が美味しいですが

古くなった海苔があったら

作りたい一品です


キャベツの即席キムチ

なんでもキムチになります


コチュジャンのジョン


すでに味がついているので

そのまま食べられるジョン



いちごのサラダ


厚揚げの韓国煮付け

これも美味しかった!


先生からのプレゼントメニューの

カクテキ


大好きなので

少し分けていただきました


牛スネのチョンゴルのタレ


きのこもたっぷりでヘルシーです


ジョン(チヂミ)は

油を足して焼いてパリパリに仕上げます


厚揚げは

お出汁で炊くのも美味しいですが

コチュジャンで炊くのも良いですね


お鍋はお野菜もいっぱい採れるから

暑い時期でも食べたいです


すね肉は

手に入れるのが難しいですが

スジよりも脂身が少なくて

美味しいですね


お店で見つけたら

作ってみようと思います



にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

姉妹ブログウインク