GWは終わりましたが

私は1週間ほどアメリカに行って参ります


息子の大学の卒業式です


今回娘は大学の授業があるのでお留守番

羽田でシンガポールから朝到着していた夫と

落ち合ってシカゴへ向かいます


まずは伊丹から


国内線のラウンジはお食事が出ないので

お寿司を買って行きます


伊丹空港の制限エリアには

たこ焼きや今井のおうどんなど

関西の美味しいお店が入っていて便利


JALの方は違うお店が入っているんですよね

JALでどこか行ってみたいですね


お天気良くて景色もきれいです


今回は羽田で乗り換え

ANAのラウンジはひとつしか開いていませんでした


出国審査も二つのうちの一つだけオープン

それも全く待ち時間がありませんでした


久しぶりのANAカレー

普通のカレーですが美味しい


マイルの関係で

One WorldかStar Alliance に分かれるので

使うラウンジがどうしても

いつも同じになってしまいます


JALにもカレーがあって

JAL派のお友達によると

美味しいそうなので

いつか食べ比べしてみたいなぁ〜


ちなみにANAはチキンカレーですが

JALはビーフカレーなんだそうです


お酒はセルフサービス

さすがにお昼間なので

ハードリカーには手が出ませんでした爆笑


遠くにスカイツリーが見えます

東京もすごい良いお天気でした


飛行機を見ているだけでも楽しい


ユナイテッド航空ポラリス


お水とアメニティー


シカゴまでは11時間2分のフライト


アメリカの良いところは

プロセッコでもワインでも

たっぷり入れてくれるところです


結構長い時間Taxingして


どの辺かわかりませんが

千葉のあたりでしょうか?


嵐を見ながらごはん


嵐の5x20の映画があったのが嬉しい

ユナイテッドやるじゃんグリーンハートハートブルーハートピンクハートイエローハート


鯛の道明寺蒸しはまぁ食べられたのですが

お味噌汁が冷たかった!


お湯じゃなくてお水で溶いたと思われます笑


デザートのアイスクリームサンデー

コロナ禍が終わって復活しました


この後映画を見ながら

うつらうつら


着陸前の朝ごはん

朝はフルーツだけでじゅうぶんです


飛行機は着陸体制に入ります

シカゴ郊外

ゴルフ場がたくさんありました


郊外の住宅地?


伊丹空港と同じくらい

かなり近くまで住宅が密集しています


シカゴの空港は

O’Hare International Airportと言うのですが

めっちゃ広いです


ターミナルに着くまでにかなり時間がかかりました


そして


なんとも殺風景な空港

こんなにワクワクしない空港も

珍しいです


おまけ

息子の大学がある町までの途中

炎上する車に遭遇


事故でしょうか?


後ろには車が止まっていたけど

前には車がなかったので

急に発火したのかなぁ?


黒煙も上がっていて

怖かったです


車で3時間

無事に息子の住んでいる街に到着


そして今は朝5:00

時差ボケで眠れませんあせる


なので

虎テレで野球見てます


 






 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

姉妹ブログウインク