TODAY'S
 
鷹楽園(花隈)

image

なかなか予約が取れない

隠れ家中華

 

予約できる時は

お伺いしている鷹楽園さん

何度目かの訪問です

 

最近思うのですが

10年のシンガポール生活で

私はたぶん中華料理が

すごく好きになったと言うか

身近になったのだと思います

 

なので

 

かなりの頻度で中華料理を

食べたくなります

 

2か月に一度ほどですが

鷹楽園さんのお料理をいただくのを

とても楽しみにしています

 

シンガポールから帰って来て

最初に行った中華屋さんが

あまりにも不味過ぎて

娘とショックを受けたのですが

最近は美味しい中華屋さんも

わかって来たので

安心して食べる事が出来ます照れ

 

この日は久しぶりに
とのランチです
 
最近2人とも
SnowManにドはまりウインク
 
嵐のバックで踊っていた
SnowManには親しみがあるし
目黒蓮くんは
嵐とのからみで恵比寿とか
いじられていたし
ドラマでも大活躍だし
 
他のメンバーはよく知らないけど
目黒くんの話なら
ついていけます笑
 

 

洋食の旭

実はこの日

私は引越し先のマンションの事で

午前中は銀行行ったり

行政書士さんのオフィスに書類を

持って行ったりでした

 

無事に早目に終わったので

鷹楽園さんの周りをちょっとお散歩

 

人気の洋食屋さんの洋食の旭

11時半にはこの行列でしたびっくり

 

パンジロー

洋食の旭さんの隣は

パンジローさん

 

 

カレーパンが美味しそうだったので

ひとつ買って帰りました

ボリュームがあって

美味しかったです

 

鷹楽園

時間も近くなったので

鷹楽園さんへ

この雰囲気がいいなぁ

 

ごはんがちょうど炊けている
ところでした!

 

飲み物はセルフサービス
グラスを選べるのも何気に嬉しいグッ
 

 

かんぱーい!

お酒が飲めないmiyotaroさんも

同じグラスでビール気分

 

この日は受験生の母である

はちえもんさんは

ランチの後に

息子さんの英検のテスト付き添いの為

難波まで行くと言うDutyがあったので

ビールOnlyにしましたのよ笑

 

 

前菜盛り合わせ

image

ピータンと蒸し鶏

ラムの東北風

キュウリのマスタード風味に加えて

ホタテとニラの韓国風和え物

 

韓国風和え物は初めてです

これがちょうど良いピリ辛加減で

とても美味しかった

 

キュウリのマスタード風味も

好きな味なんですよねぇ

どうやって作っているんだろう?

 

蒸し牡蠣ガーリックソース

蒸した牡蠣にニンニクがいっぱい!

もう牡蠣の季節なんですね

ソースがしゅんだ春菊もまた美味しいぃ~!

 

これは牡蠣好きな方には

たまらんね!

 

油淋鶏

タレがしっかり絡んでご飯がすすみます

揚げ物ですが

あっさりといただけました

こう言うのはプロの技よねぇ

美味しかったわぁ飛び出すハート

 

 

蒸しエビ

毎回同じ事いいますが

シンプルなのに美味しい

このメニューは毎回食べたいです

 

 

回鍋肉

大好きなお料理です!

お野菜もいっぱい

お肉も柔らかい

ここでご飯の登場です照れ

 

 

香港やきそば

もう〆はやっぱりこれです!

 

毎回ここまで来ると

お腹いっぱいなのが本当に残念

カイワレとやきそばが

良い感じでお口の中でミックスされて

おいしいぃ~!

おそばもっと食べたい~泣

 

たくさんいただいて

お腹いっぱいになりました

美味しかった~

ごちそうさまでした飛び出すハート愛

 

 

ランチの後
もうひとつ用事があったので
花隈から降りて行くと
こんなかわいいのが!
 
看板?
なんて言うのかな?
道しるべ?笑

 

乙仲通まで降りて来たら

津の田ミートが開店準備でした

11月17日オープンだそうです照れ

 

これもまた楽しみですね飛び出すハート

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

姉妹ブログウインク