TODAY'S
 
TexMex

Texasに住んでいる時は当たり前に食べていたTexMex。


なぜ、メキシコ料理とは言わずにTexMexと言うかと言えば、これはアメリカで変化したメキシコ料理で、本来のメキシコ料理とは一線を引かれるものらしいからですニコニコ

よくカルディなどで見かける、このタコシェル。

これはアメリカのメキシカンで、メキシコ料理ではないのです。


でも私は好きですが照れ


テキサス以外では、ニューヨーク、デンバーやカンザスで食べた事がありますが、TexMexのTexはTexasの事なので、やはりこれはテキサスが一番美味しいのであろう、と思っています。


同じくメキシコと国境を接するカルフォルニアの

TexMexも美味しいと聞くので、これを食べるのも楽しみです。


突き出しのChips and Salsa


こちらのお店ではお豆のサルサも出てきます。

薄くてパリパリとしたトルティーヤチップス。

もう本当にらぶラブラブです。


Fiesta Hatchなるものが開催中。


Hatchってなんだろう?

とググったら、ニューメキシコ州で採れるチリの一種だそうです。


Hatchを使ったワカモレ。


アボカド2個使って、テーブルサイドで作ってくれます。

フレッシュ・ワカモレ。

美味しくないわけがない!


ワカモレってすごくシンプルなのですが、なかなかレストランの用には作れないんですよねあせる


写真が暗くて見にくいのですが、上に乗っている濃い緑のがhatch chili。


全然辛くなくて、美味しいです。

生ではなくて調理されたものでした。


フローズンマルガリータ。

やっぱりこれよね飛び出すハート


グリーン・エンチラーダ。

これが美味しいんです。


日本でもシンガポールでも食べられないのがこれなんです。


この間東京のTexMexレストランに行きましたが、それなりまぁ美味しかったですが、やはりちょっと違いました。


夫がオーダーしたビーフタコスはお肉がイマイチだったみたいです。


ここはビーフなら、ファフィタが美味しいのでそっちにすれば良かったのにね泣


娘のチキンタコス。

フラワートルティーヤをチョイス。


残すと思ったら完食。

アメリカのポーションを完食はヤバいです。

食べ過ぎです。


ちなみに私は半分食べて半分お持ち帰りです。


ここの店舗も以前は子供向けのプレイグラウンドがあったのですが、なくなっていました。


コロナのせいかな?


お砂場のプレイグランドで、子連れには本当に助かるレストランだったんです。



私個人の印象としては、東京よりもシンガポールの方が世界中から人が集まっていました。


日本食をはじめ、どこの国のごはんも美味しかった、と言うか、その国で食べるのに近いのがシンガポールでした。


でも、メキシカンだけは難しい。


それでもメキシコの食材は手に入ると、メキシコ人のお友達が言っていました。


日本でも最近、メキシコのチリを栽培している農家さんやサボテンなどの食材を輸入している方を見つけました。


日本でももっと本当のメキシコ料理やTexMexが浸透するといいな、って思います。



 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

姉妹ブログウインク