TODAY'S
 
Gimbap Class キンパレッスン

 

 

 

キンパ

今回は節分の恵方巻用に
キンパはどぉ?
って事でキンパレッスン
 
以前ミニキンパを習った事はありますが
本格キンパは初めてです
 
巻きずしが得意じゃなくて
去年の今頃は
オンラインレッスンなども受けみました
 
それでも
 
まだ自信がありません
それで今年もまた
節分を前に
巻きずしレッスンに
行って来ました笑い泣き
 

ケランチム

キンパと一緒に
ケランチム
玉子がフワフワ
 
このレシピは先生のお父様の
オリジナルレシピ
お父様がよく作ってくれたのだそうです照れ

 

トッポギ

シンガポールの韓国ストアで
買ったトッポギソースとは
まったく違うトッポギ
(辛いだけで美味しくなかったあせる
 
これはスープみたいで美味しいです

 

菜の花のナムル

菜の花も店頭に出て来ました
ナムルにすると
苦味が緩和されて食べやすくなります

 

キンパの具・ごぼう

歯ごたえの良いゴボウ
大好きです
 

 

キンパの具・味付けお肉

お肉と椎茸の炊いたん
これがキンパに入ると
味がグッと変わります

 

キンパの具・いろいろ

人参のナムルをはじめ
具沢山なキンパです
 
個人的には
沢庵
ごぼう
お肉
は外せないです照れ

 

This is how to roll Kimbap

動画のスクショですウインク
先生渾身のキンパ巻き指導!
 

みんな巻けました〜!

先生のスパルタ指導のおかげで
みんなキレイに巻く事ができました
いやいや
全然スパルタじゃなくて
笑いが絶えないレッスンですよ照れ
 
 

私が巻いたキンパ

ちょっと具が多過ぎたかな?

キンパエキスパートの友達

(以前パートでキンパ巻いていた爆  笑

に見せたら

 

「ちょっと具が多いけど美味しそうやん」

 

って言ってもらえましたウインク

 

 

実家でケランチム

お料理教室の帰りに

実家に寄りました

 

習ったばかりのケランチムを

作ってみましたよ

 

父にケランチムと言っても

ちんぷんかんぷんなので

たまごスープって説明しましたウインク

 

持ち帰ったキンパと

一緒に晩ごはんとなりました照れ

 

 

3日の節分には、キンパか丸かぶりか、どっちが巻こうってと思います照れ
 
がんばろ!
 
 
キンパを乗せるのに良いお皿たち。
 
映画かもめ食堂のおにぎり以来、
ごはんものを乗せると美味しく見えるお皿。
 
ナハトマンは使い勝手が良い食器です。
 
 
 

 

 

私のお気に入りがいっぱいのRoomをつくりました

 

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

おうちごはん 料理ブログ・テーマ
おうちごはん

神戸(兵庫)食べ歩き グルメブログ・テーマ
神戸(兵庫)食べ歩き

 

姉妹ブログウインク