春日大社の砂ずりの藤は藤原道長の子孫、近衛家による献上と伝えられています。

 

1309年(延慶2年)絵巻「春日権現記」の中に砂ずりの藤が描かれています。

 

 

 

 

参道に新しい鹿がお目見えしていました。

 

■神鹿

2023年(令和5年)12月建立。

 

めっちゃ強そう・・・

 

 

 


 

 

 

■砂ずりの藤

ノダフジの変種。樹齢800年。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■慶賀門

 

 

 

 

 

 

塗装修理を終えているようで色鮮やかになっていました。

 

■榎本神社

祭神:猿田彦大神
南廻廊内西端、外側に面して鎮座する摂社。春日造。