天武朝に仕え、太政官兼刑部大卿を務めた小野毛人[おののえみし]。

 

崇道神社背後、西明寺山上にある小野毛人墓です。

 

 

 

■石碑

「太政官兼刑部大卿 小野毛人朝臣之墓」

 

■崇道神社一ノ鳥居

 

■崇道神社三ノ鳥居

 

ここを右へと進みます。

 

■道標

小野毛人朝臣之墓←山上一四〇メートル

 

 

左手眼下には崇道神社の社殿が鳥観図のように見渡せます。

 

 

 

 

何やら見えてきます・・・・・

 

 

■墓碑

1613年(慶長18年)崇道神社裏山の石室から墓誌(位牌)が発見されました。

小野妹子の子、小野毛人(?-677)の墓と判明。

墓誌はのちに国宝指定され、現在は京都国立博物館蔵。

 

1915年(大正4年)西明寺山丘陵突端に掘られた土壙内の竪穴式石室(主体部長2.5m、幅1m、高さ1m)は埋め戻され、遺跡上に墓碑を設立。

 

■碑文

小野毛人朝臣墓在山城愛宕郡高野村崇導神

社後山林中壙内旧有金銅墓志一枚云飛鳥浄

御原宮治天下天皇御朝任太政官兼刑部大卿

位大錦上小野毛人朝臣之墓営造歳次丁丑年

十二月上旬即葬慶長間始出土既復蔵諸旧処

大正三年官定墓志為国宝因掩其壙而不復蔵

志村民恐遺跡之或湮滅建石墓上以識之四年
三月成

 

 

発見された墓誌の銘文は

「御原宮治天下天皇御朝任太政官兼刑部大卿位大錦上小野毛人朝臣之墓営造歳次丁丑年十二月上旬即葬」