とてものどかな気持ちに。

 

明日香のどこを歩いても、日本の原風景を感じます。

 

 

 

明日香村小原。

 

 

■大伴夫人之墓碑

藤原鎌足公御母。

 

入口に杭状の木が建ちますが、仲にはベンチがあります。

 

更に奥には玉垣のような石の杭。

 

以前は立入を制限していたのでしょうか・・・・・・・

今は出入り自由です。

 

大伴夫人[おおともぶにん]とは

大伴久比子(咋子、咋、囓)の娘、智仙姫。

 

中臣御食子の妻となり鎌子(のちの藤原鎌足)の母となります。

 

藤原氏の家祖とされる不比等の祖母でもあります。

 

 

 

こんもりとした墳丘。

 

東西11m、南北12m、高さ2.4mの円墳。