新緑の柿の木越しに見える天香久山山頂。

 

 

 

柿の大きな葉が道に影を落としています。

 

 

山頂でなくとも十分な眺望。畝傍山と二上山。

民家から、煙のたなびく古の光景が彷彿とされます。

 

 

 

栗の花が咲き誇っています。

 

強い香りを放っていました。

 

 

 

天香久山南麓へと・・・・・・

 

 

 

 

 

天岩戸神社

 

■鳥居

 

 

 

 

 

とても素朴な境内と参道。

 

■手水鉢

 

 

 

■拝殿

 

 

 

 

■御神体

祭神:天照皇大神

 

 

 

三つ鳥居に似た神門背後に見える巨石が御神体。

 

 

 

 

 

 

 

この分岐を北の山手へ向かうと下の御前があります。

 

 

 

 

最後に天香久山東麓。

 

 

 

農道から左の山手に向かいます。

 

小さな祠ですが立派な平瓦葺。

 

中には欠けた地蔵像。

 

 

この祠の少し北の竹藪から整備されていない山道に入ります。

 

 

 

地元の、それも一部の人しか通ることは無いでしょう。

 

神秘的なくらい美しい竹林。途中から左へ曲がります。

 

山中に静かに佇む上の御前・・・・・・・

 

 

伊弉諾[いざなぎ]神社

別名:上の御前、上の御前神社

國常立神社の末社。

 

祠の中に日本ミツバチの巣があり、あたりを多くの蜂が飛び交っています。時々顔や体に衝突してくるのでヒヤヒヤします(;^_^A

 

 

 

■手水鉢

 

 

さらに南へと細い2本の山道があり、どちらでも下の御前へと繋がっています。

 

 

伊弉冊[いざなみ]神社

別名:下の御前、下の御前神社

國常立神社の末社。

 

 

 

 

■手水鉢

 

天香久山南麓からの登山道より見上げます。

 

 

下の御前より山頂へと向かう三叉路。

左は山頂へ、右は上の御前へ。