元旦の昨日は地区の集まりで
飲み過ぎて帰って夕方まで寝てしまいました。
初詣は今日行くつもりですが、雪がどえらい積もって どこ行こうか迷う。
初詣は神社かお寺かどっちに行けばいーのだ?って疑問があったけど、俺は神社にいきますね。やっぱり神様がいるんだし。
神社でも源氏だったり、将門だったり、武士が祀られてるよりは
日本神話に出てる神様がいいね。
そーゆーの結構気にするんですよ俺。
こだわりというより、誰に拝んでんのか
ちゃんとわかっておきたいだけ。
そーすれば行きたい神社が変わってきます。
ただ、わざわざ遠くまではいきません。
そりゃー天照大御神がいいですけど
伊勢神宮までは行けないしね。
福知山の皇大神宮があるけど雪がひどいし、結構山登らなあかんし。
すぐ近くの山王公園の日吉神社、
通称 山王さんに行きます。
昼からは嫁の実家大阪に。
俺は4日から仕事だから一泊して帰ります。
ほんで6日休みなので子供たちを迎えに来ます。
7日から幼稚園も始まり
いつもの一年が始まります。