卵アレルギーはまだ解消できていなかった | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■卵アレルギーはまだ解消できていなかった

 

卵料理は知らず知らずのうちに口にしていました。特に卵焼きや目玉焼き、スクランブルエッグなど火を通したものであれば、殆ど反応せずに食べることが出来ていると思います。びっくり


バームクーヘンとかお菓子類にも結構入っているので、加工した卵は大丈夫だと思います。照れ

 

前回4月21日から日が経ったので、また卵掛ご飯に再挑戦してみました。ニヤリ

 

夜ご飯に卵掛けごはんを食べた結果、30分以上経ってもなんか大丈夫のような気がすると思っていつの間にか忘れていました。てへぺろ

 

ところがその後に何かお腹が張っている感じがしてきたら、あっ!これはもしかしてと思い始めると腹痛が徐々に来ました。キョロキョロ

 

やはり卵アレルギーは、特に夜の生卵については治っていませんでした。びっくり

 

卵アレルギーの症状はその後もあまり変わっていないということでしょうか。4月はお昼に目玉焼きを試してちょっと感じる程度と書いているので、その頃とあまり変わっていないかな。キョロキョロ

 

知らずに食べていて問題無いことが殆どなので、生卵でなければあまり気にしないで食べて良さそうです。ウインク


まだ夜の生卵には気を付けたほうが良いというところでしょうか。爆笑

 

まあいずれにしても家で食べる分にはお腹痛くなっても誰にも迷惑掛けないので、あまり気にしなくていいということですね。てへぺろ


もっと激しい食物アレルギーの人には申し訳ないような軽い症状だと思いますが、去年の秋頃に始まった卵アレルギーを克服したくて、気がついたら時々試しては記事にしています。あしからず。爆笑