筋肉痛がピークで喉痛は収束 | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■筋肉痛がピークで喉痛は収束

 

ここまで痛い筋肉痛は数年ぶりという感じでしょうか。特に上半身が痛いです。笑い泣き

 

一方でずっと続いていた喉痛がピタッと止まりました。これはどういうことなんでしょうか。たまたまなのかもう少し様子を見てみようと思います。キョロキョロ

 

筋肉の修復に忙しくて、喉は構っていられないということでしょうか?だとすると喉に集中して修復していた免疫力が一時的に離れたとか!?壊れた細胞があるとそちらの修復に忙しくなるのかな?びっくり

 

それは一見良くないことのように思えますが、私は短期と中長期それぞれ体に現れる現象に惑わされないように、どういう意味があるのか様子を見ていきたいと思います。キョロキョロ

 

ガンは糖の一種であるグルコース(ブドウ糖)をエネルギー源にしていると考えられていますが、それも本当かどうかわかっていません。ガンのことはいまだに良くわかっていません。キョロキョロ

 

ただ見た目からもガンが進行すると筋肉を溶かしはじめるのは分かっています。筋肉を溶かしてエネルギー源にしているように見えます。びっくり

 

ガンが進行すると食べられなくて痩せるだけではく、筋肉が溶けてしまうために細くなっていきます。ショボーン

 

ということはその逆のことを行えばガンが嫌がるのではないかと思った次第です。これもそう簡単な話ではないとは思いますが、筋肉は生命活動を活性化させるため有ったほうが良いと思い、筋肉を付けることにしました。ニコニコ

 

フィットネスクラブで目標にしているのは「筋肉を付けること」とですが、目的は「ガンを抑えること」なのであまりそんな人は居ないかもしれません。この目的の思いがどれくらい強いものかで、目標への到達度が変わってくると思います。爆笑

 

例えば痩せることが目標だったら、何のためにやるのかは人それぞれで(健康のためとか、モテるためとか)、それが明確で思いが強いと成功しやすいと思います。照れ

 

当たり前のことですが、そういうことを言っておくとプレッシャーにもなるので良いかな!?口笛

 

まあ症状が悪化して続けられなくなることもあるかもしれないので、健康な時とは違うということも頭の片隅に置いて、ストレスにならない程度にぼちぼちやっていこうと思います。ウインク