今日は通院治療オプジーボ投薬25回目 | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■今日は通院治療オプジーボ投薬25回目

 

今日は年末年始を挟んで令和2年最初の通院治療の日です。雲ひとつな良い天気です。ニコニコ


今日の通院治療ですが、いつもの金曜日ではなく木曜日にしていただきました。明日の金曜日が混んでいるからです。ウインク


今日は耳鼻科のみの受診になります。いつもより早めに来たので比較的待ち時間が少なく順調です。照れ


午後からはいつも通り自宅でテレワーク勤務の予定です。ニコニコ


診察では年末に腹痛を起こしたこと、尿が泡立ってなかなか消えなかったこと、そして喉の左側に痛み、左耳に詰まり感があることをお話ししました。爆笑


腹痛についてはアレルギーなのかどうか分からないそうです。アレルギーに関係する血液検査のEOSの値が、基準値の4倍以上(20.2)になっていますので、アレルギーの可能性はあり得るけど何とも言えないそうです。キョロキョロ


ただオプジーボの治療をしているとEOS値が大きくなる人が居るそうです。今のところ治療に影響する値ではないとのことでした。ニコニコ


EOSを調べると、アレルギー反応を抑える働きがあるそうですので、値が高いとアレルギーがある可能性が高くなるみたいです。キョロキョロ


喉は見た感じではあまり変わりないとのことで、耳は中も見ていただき問題ないとのことでした。おねがい


尿については今日の尿検査では問題無いそうです。おねがい


何はともあれ、問題ではなさそうなので良かったと思います。おねがい


血液検査、尿検査、体調とも特に問題無く、今25回目のオプジーボ点滴を行なっています。口笛


と、書き終わる頃に今点滴終わりました。今までで一番早かったかな。ウインク