■2018/4/10(火) うがいで痛みと痰が減少
喉の痛みや痰はうがいだけで良くなるとは思えないんですが、やってみると意外と効果はあります。
水でうがいすることは一日何度かやっていますが、アズノールうがい薬でうがいすることは、持ち歩くのが面倒なので最近はやっていませんでした。
やはりうがい薬の効果は大きいですね。あらためて感じます。
アズノールうがい薬は紫色なので、紫色と混ざって痰が灰色になって出てきます。赤や茶色ではなくなるので少し安心します。
今朝は痰の量も減少していました。寝る直前にうがいすると効果が大きいと感じられます。
そして昨夜は起きることなく寝れました(^_^)vしかし、起きたら上半身の筋肉痛が強く、特に首回り、手の指がこわばってむくんだ感じがあります。動いているうちに痛みは和らぎます。
あー、そー言えば今日は久しぶりに夢を長く見てました。山の上に見知らぬ街が広がっていて、別の街へと繋がっていました。どこまで続いているのか街探検してました。場所はアメリカでした。アメリカを舞台とした大谷翔平の活躍に触発された夢だったのかな?
■8ヶ月前の2017/8/9(水) 8ヶ月前は次男と長男のマンション見学へ
8ヶ月前の8/9は次男が長男の独り暮らしの部屋を見たがっていたので、一緒に連れて行くことにしました。
次男は玄関前でちょっと照れくさそうに入って良い?と聞いて、部屋を見回すように入って行きました。ニコニコして何か言いたそうにしてると、自分も独り暮らしをしてみたいそうです(^^;)まだまだ先だな。
その帰りにJリーグの試合を観に行く予定にしていましたが、平日の夕方の渋滞と事故の大渋滞に巻き込まれ、車が身動き取れなくなって遅れてしまいました。
駐車場は既にいっぱいで、穴場の駐車場も閉まっていたので、別の駐車場を探し回りました。時間が大幅に遅くなり試合の途中から観ることになりました。とほほ_| ̄|○
次男は走って急ごうとしますが、私はまだ走るだけの体力が回復しているのか分かりませんでした。走れる?走れる?と聞いてくるので、ちょっと元気なところを見せてみるかと、じぁ走ろう!と張り切って走り出しました。
次男の行動に押されて走り出しましたが、お父さんは頑張って走って、喉カラカラになりめちゃくちゃ疲れました。_| ̄|○
このくらいの年頃の息子が居たから、無理やりでも走ることができました。病みあがりでも結構走れることが確認できました(^^;)