■2018/3/2(金) おやつ
昔であればおやつやデザートが恋しくなり、時々間食をしていました。しかし今は味が薄いし、食べたら歯磨きやうがいが必要になるので、面倒くさくて食べる気がしないんですよね〜。
それでも最近は喉の潤いのために、のど飴が少し食べられる(舐められる)ようになって、間食の敷居が少し低くなりました。
会社でお土産のお菓子をつまむ程度ならと食べたりしています。最初の一口は美味しく感じることができます。
唾液が出ないので、食べた後は歯磨きしなければなりませんが、時間がないこともあるし、歯磨きするのは面倒になりました。
歯磨きしないと歯や口の中、喉に食べ物がへばりついて、なかなか流れていかないので、飲み物で流し込んだり、うがいだけはしています。
唾液は口の乾燥を防ぐだけでなく、食べ物を浮かせて剥がしてくれる威力は凄いと思います。
味覚を回復させるために味覚センサーを沢山働かせた方がいいのであれば、間食も悪くないのかもしれません。味覚回復のために試してみようと思います。
おやつを好んで食べられるようになったら、虫歯は酷くなるかもしれないけど、味が回復してきた証になるかな。
■8ヶ月前の2017/7/1(土) 8ヶ月前は癌が消えた安堵感に浸る
8ヶ月前の7/1は癌が消えた安堵感に浸ってました。CTスキャン結果に続き、昨日のMRI検査結果に問題が無かったかことが、まずは希望となり、色んなことが有り難く、嬉しく感じました。
この日は久しぶりにロールケーキを食べました。味は無いけどフワフワとした食感は、ロールケーキそのものです。
また、オムライスも食べてみましたが、こちらはケチャップが非常に痛かった記憶があります。