■2018/2/17(土) 嘘でも美味しいといったほうが良いかな!?
妻には直接言えませんが、ご飯作るのがあまり楽しくなくなったのかなと思います。それもガンになった私のせいです。
昔は何でも美味しいと言って食べてた私ですが、今は何を食べても美味しくないので、美味しいと言う言葉がなかなか出ないんです。出そうとしても嘘になるから出せないのです。
しかし本当は美味しいはずです。嘘でもいいから美味しいと言ったほうが良いのでしょうか。はじめの一口はある程度美味しいのでその時は美味しいと言ってます。その後は美味しくなくなり箸が進まなくなります。
美味しく感じてくれれば何の問題もないのに、舌がバカになってるのに腹が立って来ます。自分自身も味覚がストレスとなっています。
■8ヶ月前の2017/6/18(日) 8ヶ月前は父の日は家族でココスへ
8ヶ月前の6/18はココスへハンバーグを食べに行きました。
家で私に合わせて作るのは大変のようですので、父の日は家族でココスへ行きました。ハンバーグを食べきることが出来ました。ドリンクバーでお茶系を中心に色んな飲み物を試しました。これまで痛くて飲めなかった野菜ジュースも何とか飲めました。