カレーライスに挑戦/8ヶ月前は朝食のシリアルにげっそり | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■2018/1/18(木) 外食のカレーライスに挑戦

 

食べられるだけでもありがたいので、食べ物は感謝して食べなければならないのに、また味覚がおかしくて愚痴になっちゃって申し訳ないです(^_^;)


そろそろ少々辛くても食べられるかなーと思って、外でカレーライスを食べることにしました。


カレーのいい香りに味を期待して食べたら、一瞬でカレーの味が変質して不味い味となりました。カレーなのに薄味で不味いと、ごはんと絡めて食べるのが嫌な感じです。


まだ食べ始めなのに、この美味しくないカレーと付き合わなければなりません。味は薄いのに辛みだけはビシビシ感じるので鼻水が出てきます。


水とお茶を飲んで少しだけ味は改善しました。それと福神漬けが、味覚回復のために役立つことがわかりました。しかし味覚が極端に落ちていると期待できるほどの効果はありません。


大好きだったラーメン、そして今回のカレーも、今の味覚では嫌いな食べ物になりそうです。

_| ̄|○


ちょっと味を求めるにはまだ早かったようです。辛さは耐えることが出来ました(^_^;)


昔好物だった食べ物は今でも美味しそうな期待をしてしまいますが、特に久しぶりに食べる時は味は期待しないようにしないと、以前とのギャップが大きくて落胆してしまいます。(^_^;)


今度は味覚をもっと回復させてから出直そうと思いますが、それはいつになるかわからないので、今の味覚に慣れてるしかないかもしれません。


■8ヶ月前の2017/5/20(土) 8ヶ月前は朝食のシリアルにげっそり

 

8ヶ月前の5/20は朝食に栄養満点のシリアルを食べてみた。

 
しかしこれが恐ろしく食べにくいです。喉がガサガサしてシリアルの砕かれたものが張り付いて咳きこむ事態になりました。

牛乳と絡めて食べるので食べやすいかと思ったら、真逆の食べにくさで四苦八苦。結局牛乳で流し込まないと喉にチクチク残って痛いです。

シリアルは今でも食べにくいと感じます。見た目では細かく砕かれていて食べやすそうなのに、餅と並んで最も食べにくい不思議な食べ物です。