水が美味しい/8ヶ月前は3回目入院4日目 病室からの夜景が奇麗 | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■2017/12/19(火) 水が美味しい

 

味覚がおかしい時でも水は美味しく感じられます。

抗がん剤治療中は水もペンキのような味でしたが、今は完全に無くなりました。味覚回復途中の今一番美味しい飲み物は水ではないかなと思います。

他に揮発性の高い飲み物も印象に残っていますが、闘病記で言える飲み物はお水でしょう(^_^;)

 

味のある飲み物は別の味や薄味になり、どうしても期待と異なる味になってしまうので、まだあまり美味しくいただけません。

 

お風呂上がりの一杯の水、これが美味しくいただけるのは幸せです。まずこれだけは回復して良かったと思います。


今日は岩盤浴で美味しいお水をいただきます。

 

■8ヶ月前の2017/4/20(木) 8ヶ月前は3回目入院4日目 病室からの夜景が奇麗

 

8ヶ月前の4/20は、またはその前後のとある日、消灯時間を過ぎた暗い病室の中から夜景を見ていました。夜景にぽつぽつ浮き上がる車の信号が奇麗だなーと見ていました。

 
信号が変わるのを何度も繰り返し見ていると、他の信号機と連動して、こっちが変われば、はいあっちが変わる、とだんだん自分が動かしているような錯覚を起こし、ジオラマの世界に入っていきました。闘病を忘れさせてくれるような不思議な輝きを放ってました。
 
静寂の中にも躍動している外の世界、私も早く回復して外の世界へ飛び込みたいと思いました。