■2017/9/16(土) 化学調味料は避けたい
私は昔から化学調味料に弱く、口に入れるとすぐ軽い口内炎になっていました。ハンバーガーやポテトチップスを食べてもなっていたので、ジャンクフード系全般で反応していた。
子どものころはなかったような気がするのでいつからか分からないけど、化学調味料に反応するようになってた。
その反応が最近復活してきた感じがする。今日は外食してはっきりと分かった。良くも悪くも元の自分に戻ってきたということかな。
妻が化学調味料嫌いなので、化学調味料は外で食べるくらいしかなかったけど、仕事が忙しくなると外食や間食が増えたので、反応する機会が増えたように感じたのかもしれない。
以前はあまり気にしてなかったけど、ガンの治療後は気になる。ちょうどガン細胞があった喉の粘膜が痛むと、ん?再発か?そんなはずは無いよね?と思う。10分くらいで痛みも違和感も消えて無くなるので、
ホッとするけど、あまり良い気持ちはしない。
私の場合その他に花粉症などのアレルギーは無いので、この化学調味料が唯一のアレルギーかな?これは出来るだけ避けたほうが良さそうである。
■8ヶ月前の2017/1/16(月) 8ヶ月前は大学病院歯科初診に遅刻
8ヶ月前の1/16は大学病院で8:30から診察でしたが、月曜日の朝の駐車場がこんなに混むとは知らず、駐車場に続く道路が渋滞して駐車場手前で30分待ち。
大学病院の歯科初診が間に合わず、明日に延期してもらった。消化器内科の内視鏡検査予約は行った。
黒ニンニクの効果なのか細胞取ったところの喉の痛みが解消してきた日でもあった。