03月12日(水) 上関ドライブ 河津桜と黄水仙撮影 | Punipuny2 HighJink Zephyr SUB プニプニのつぶやき

Punipuny2 HighJink Zephyr SUB プニプニのつぶやき

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
コチラは,日頃の出来事を投稿するサブアカウントです。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー等のメインのブログは
https://ameblo.jp/range2pawa/
です。

9時起床。

朝ごはんは,一昨日の鍋の残りを使った味噌汁を2杯。

 

まずは庭のふきのとう収穫。

塔が立ち気味だけど,比較的開いていないのを半分くらい収穫しました。

 

 

 

上関の城山歴史公園。

 

コロナ禍終了直後に行った時は,他県者来るなオーラ一杯だったり,

その後も,駐車場がなくて車窓からしか撮影できなかったり,

ここ何年かはあまり印象の良くなかった城山歴史公園です。

 

3月に入って,何人かのアメ友さんが河津桜の記事を投稿しておられます。

その中に,城山歴史公園について書いておられる方もおられて,臨時駐車場等,待遇が良くなっているみたい。

 

10時45分に自宅発。
一路,上関へ。

 

12:20 通津のマックスバリューでお弁当購入とトイレ休憩。

 

上関の城山歴史公園着は13時すぎになりました。

駐車場もすんなり駐車できました。

 

まずは遅めのランチ。

マックスバリューで買ったお弁当。

コストパフォーマンス最高(嬉)

 

298円でこのクオリティ♪

 

お天気も良くなってぽかぽかの中,写真撮影お花見を楽しみました。

 

 

 

15時に城山歴史公園出発

17時 自宅帰着です。

 

塔が立ったふきのとうも収穫しました。

 

晩ごはんはふきのとうの天ぷら。揚げ春巻き。

 

野菜サラダ

 

チキンナゲット

 

辛子明太子・玄米ご飯

 

この他,千枚漬け・お弁当購入時に買ったまぐろ昆布。