5月01日(水)の日記 気が付けば5月 | Punipuny2 HighJink Zephyr SUB プニプニのつぶやき

Punipuny2 HighJink Zephyr SUB プニプニのつぶやき

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
コチラは,日頃の出来事を投稿するサブアカウントです。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー等のメインのブログは
https://ameblo.jp/range2pawa/
です。

時の流れが加速していきます。

気が付けば5月。

いや,気が付いていなくはないんだけど,なにか実感がわかないというか,なんというか。

欲しい欲しい症候群は解消しつつあります。
まずはカメラのレンズ
フルサイズ28mm~400mmの高倍率ズーム

24~70mm・70mm~300mmのズームはあるんだし。

フルサイズじゃなければ,高倍率ズームもあるんだし。

今あるの使えばいーじゃんwww
写真の世界は,奥が深いというか,幅ひろいというか。
こだわりだしたらきりがないです♪
私は写真の芸術性よりも,記録性を重視しているタイプです。

釣竿とリール。
欲しいのはいろんな種類。何セットもあります。
船竿数種。アジング・メバリング。投竿。
磯竿だけはたっくさん。
これもあるもの使えばいーじゃん。
でも,古くなって壊れそうなのも(実際にこわれたのも)あるので,必要に迫られたら買うかも。

鮎竿とかは処分したいんだけどなあ。
アユ釣りや渓流釣り。立ちこまなくてもできる範囲で楽しめばよさそーなものですが,入漁券の経済的負担に耐えられない年金生活者です。

エスプレッソメーカー。
マシンが欲しいけれど,高い。
今日,昔アウトドアで使ってたパーコレーター引っ張り出して,使ってみました。
思ったほどおいしくなかった。買ってもマシンじゃなくて,数千円のメーカーどまりです。

 

 

朝ごはん。
ご飯・辛子明太子・味噌汁

昼ご飯
ケチャップスパゲティサラダとキャベツカレー炒めを再度炒め,冷凍のミートソース解凍してかけました。

 

晩ごはん
豚しゃぶです。

 



お米が無くなったので,雨が止んだら買い物に行こうと思いつつ,雨はやまず買い物に行きませんでした。

じっと我慢だった投信。コロナの影響。
基準価額元本割れだった銘柄はやっと無くなりました。
特定口座の保有分はタイミング見て全部売ってNISAに切り替えです。