Minty: ロミオに会いたい
 
 
みなさま 前回は ロミオのことで驚かせてしいました
 
コメントやメッセージは全て真摯に読ませていただきました
 
色々考えました
 
あのケガの状態で医者に診てもらわないわけにはいかない
 
だから病院に連れていったこと自体は後悔していませんが
 
こうなる前に行動しなかったことは悔んでます
 
 
去年の12月に私の寝室での捕獲に失敗した後に
 
TNRが違法だと知り どうしよう 去勢だけはしたい、予防接種もできればしたい、と悩んでいるうちに手遅れになりました
 
ただ、もしあの時に捕獲していても 結果が同じだった気はします
 
私は今までに3匹の猫を『保護』しました
 
その経験で学んだことを図にしてみました
 
 
あくまでも私の観点でありオーストラリアのシステムを参考にしています
 
 
迷子の猫・野良猫を保護した時のシェルターのプロセス
イメージをタップすると拡大できます
 
 
上のイメージの1から6までの段階では
 
『保護された猫』は市役所の所有物です
 
アドプションに回されて初めてその猫を飼う権利ができます
 
マイクロチップが無くて要治療の状態だったので
 
ロミオフレディは2番の段階でふるい落とされました
 
2019年3月
 
なぜならその後の2週間 彼らを治療して看病する機関がないからです
 
いくら保護した人が “治療費を払うから助けて”と言っても
 
いざとなった時 払う義務はないので踏み倒される可能性があるのでしょう
 
その代わり 6番まで進んだ猫の医療費・手術代はシェルターと役場が負担します
 
アドプション費用の$125で 避妊手術代・予防接種・血液テスト・マイクロチップ・タトゥー・諸費用がカバーされます
 
シェルターで預かれるケージの数が限定されているのに
 
数多くの猫が常に新しい家族を必要としている以上
 
アドプトされる可能性のある子から 商業・効率性の面で優先することになるでしょう
 
グラスに入った水の量のアナロジーで 『保護された猫』の生存率を推測してみました
 
左が100%で右が0%です
 
生存率のイメージ
 
 
何度も言いますが これは私の観点です
 
ブロンソンタバサをアドプトしたシェルターは 2013年に『保護』された11,377匹の猫のうち 67%を安楽死させたそうです
 
6番まで進むのは、いわば選ばれた子たちです
 
救いたくて保護したのに やるせない。。。
 
でも それを知った上で私にできることは何か?
 
  • フォスター活動をして アドプションセンターがキャパオーバーにならないように貢献する
  • いかにも迷子・野良の子は 健康なうちに保護する
 
え? 懲りてない?
 
はい、私は懲りていません
 
学んだことをこれからの行動に活かしたいと思ってます
 
そして デコピンを覚悟で白状しますが 先週の金曜日に ロミオと入れ代わりに出現した猫を捕獲しました
 
なぜか?
 
  1. 迷子の猫なら できるだけ早く飼い主と再会させたい
  2. 人慣れしてるかはすぐにわかるから そうなら家猫になるチャンスに賭けたい
  3. もしも人に慣れてないか 怪我・病気をしてそうなら その時に考える
 
この猫が野良ちゃんだと思った理由は
 
  • 首輪・IDをつけていない
  • 四六時中 外を歩いてる
  • 庭をつっきる時にミャンゴミャンゴ大声で鳴く
  • いつもお腹を空かせている
  • ロミオに似ている - 息子?
 
 
すごい臆病というか警戒心が強くて
 
ドアが開く音がすると一目散に逃げていたので
 
まずはエサで慣らそうと思いました
 
数日後 鳴き声がしたので エサを持って出て行ったら
 
近くまで戻ってきて食べました
 
ダメもとでドアを開けたら 家の中に入ってきました
 
 
えーっと まさか入ってくるとは思っていませんでした
 
でもこれも何かの縁だと思い
 
スペアルームに入れました
 
 
翌日からはすごく人懐っこくなりました
 
 
去勢されてないオスです
 
首のまわりにカサブタがいっぱいあって
 
お腹も少し腫れていました
 
トイレは使わず 至る所でオシッコをします
 
 
日曜日にシェルターに連れていきました
 
マイクロチップはなかったので 彼は今 「3.迷子サイトに載る」段階にいる60匹のうちの1匹です
 
 
 
チューリップ
 
Tabatha: 先週めっちゃいっぱい猫の客がいた
 
そうだね ブリー以外には会わせてないけど
 
いる時はわかるよね
 
Tabatha: ロミオに会いたい
 
タバサも?
 
 
Bronson: かっこよかったよねー

 

うん そうだね

 

前髪王子って愛称ももらってたんだよ キラキラ

 

もしかしたらロミオの息子かもしれないトラちゃん 幸せになるチケットを手に入れれるかなー

 

Minty: ロミオが愛してたのは私だけだから

 

あー そうなの?

 

 

 

 

 

Thank you for reading あしあと