こんばんは。


お久しぶりです。



今年は
私の教員生活の一生を左右した
そんな年でした


適応障害になって
育児短時間勤務で働いて
2年目になり
いつ辞めようか
そればかり考えていた


去年の
秋頃は
また不調になり
主人から
辞めてもいいよ
と言われたことも


主人だけの稼ぎでは
厳しいので
どこか働かないと
いけないから
しんどいときは
転職サイトばかりみている
自分でした


土日休み
残業なし
パートで
給料よくて
なんて色々考えていたら
そんな仕事なかった


結局調べて
あー辞めたいって思って
転職すると確実に
給料下がると思って
諦めていました


でもね、
変化があったの。
自分の心に。

年明けから
ちょっと吹っ切れて
人と話したいって
思うようになり
仕事も長く働きたいって
子供ともっと向き合いたい
もっといい授業したいって


校長先生に話したら
前向きになってねって
褒められた
(半分涙浮かべて泣いてた)


校長先生には
めちゃくちゃ迷惑かけたからなぁ。



今のところは遠いから(片道1時間)
異動したい
育児短時間勤務では
異動はできないそう。

部分休ならいいとのこと。


部分休で近いところに
異動希望と出して
どうなるか未定



宙ぶらりんな状態

心もソワソワしてしまう


来年度から
またフルに近い勤務になる

そんな日が来るとは
思っていなかった
短時間勤務でフェードアウトしようと
思っていた(笑)


もし異動が重なって
しんどくなったら
3年前と同じことになりかねない。
そこは私が一番心配で
不安。


新しい環境ってほんと苦手


本で読んだんだけど
時分は
hspかもって思う。
図書館の本を
10冊以上読みあさって
そう思う



適応障害も1度なると
元の自分になるまで
数年はかかる!
元の自分には戻らない
どこか人間不信だったり
相手のことを考えすぎていたり
思考回路がヘン!

で、
どうも自分自身の
自己評価を下げてしまいがち

それは良くないね。
ってことに気がついてね


休みのときは
仕事のことを気にするのを辞めて
人がやる仕事だから
限界はあるし
人それぞれ指導方法は違う
違って当たり前だから
そこを自分でできないからといって
責めなくてもいい

要するに
完璧じゃなくていい!!
ってことに気がついた



それから肩の荷がおりて
楽になった


もうすぐ
内示があるかな
あるかな
って毎日不安


来年度
異動になっても
うまく手を抜きながらやれる
自分になってるはず



もう二度と
あんな苦しい想いはしたくないし
あんな自分になりたくない


学童問題もあって、、、

来年度
入れるかな?
急遽だったから
追加募集で申し込みしたから
入れない可能性も高いんだよね。


心の問題は
すぐには解決しない!
ほんと徐々にだなって思う。




とりあえず、
またフルに近い時間で
働けるようになりそうです



ここまで戻れるとは
思ってみなかった


この一年関わった先生たち
子供たち
みんなに感謝でいっぱいです


ありがとう。


あと少しよろしくお願いします。