おはようございます



昨日は
夜中に
起きてしまう 

睡眠が一番大事な
寝始めて3時間後。
23時に。

一番深い睡眠になるはずなのに
目が冷めて
スマホ見る


睡眠は
大事と分かっていながら
スマホを見る自分が
イヤになる
と思いながら
1時間位見て寝た


そして
仕事の夢を見てしまう


6割の力でやっているつもりでも
やっぱり全力になる


いや全力以上の力を出している
気がする


なんか難しいよね!



朝起きて
気分転換に
運動しようかと
ストレッチポールで
身体を伸ばしたよ~





今朝は
小2の娘が
5時に起きてきた!


はやっ!!


私は
食器の片付けと
洗濯物畳が終わり
ストレッチポールで
ストレッチ中でした



ゴロゴロしている娘に
今日ピアノレッスンだから
朝プリントやったら?

と声掛けをしたよ



一年前は、
朝30分くらいプリント学習して
学校行っていたんだけど
次第にやらなくなってね



親も諦めた(笑)


やれやれ言っても
身にならないし
勉強も
キライになってしまうし


今日久しぶりに
早起きだったから
声掛けたら
まさかの
やる!


と。


まじか
やるのか!!!


親が嬉しくなる


今日は
いい気分で仕事に行けそう

ピアノの練習、
ヴァイオリンの練習もして
学校に行ったよ。



今日は
宿題なくて
読書の日だ〜って
喜んでいた



毎日継続するのって
難しいけど
やらないではなくて
ちょっとでもやることが
大事だし
色々な方法を
試すことも大事だなと
環境設定ややり方など
本人に合った方法を
見つけるのが大事


育児って
正解がないから
悩むよ〜