こんにちは

 

先物OPナイト仕掛けず。アメリカ時間金曜見ていました。

 

 

本日+120.8

 

 

(日本時間)確定分12勝2敗+18.8

(銘柄省略)

 

 

 

 

商船三井の決算跨ぎで負けました。おっかしいなあ(←状況がまだ分かっていない)ヨコヨコを想定してしまったので、痛い痛い痛いとなってからカットしました。

 

それでも船はいいと見ているので、NSユナイテッド海運を跨ぎ、飯野海運は開示後に少し入っておきました。

 

ほかは6356日本ギア工業がザラ場第一Q決算でやっと買い値近辺まで戻し、9934因幡電機産業はしょんぼり微益撤退。

 

ザラ場決算は苦手です。

 

 

 

電力は朝全体が上がって、中国電力と四国電力は前日比マイナス、北海道電力だけ後場強くなりました。なぜかは分かっていません....

 

不動産と銀行が同時に上がっていて「これがインフレ...」となっていました。物流だけはお金の匂いがしなくなっています。もう半年必要かも。

 

 

 

 

株分からない...

 

 

小島武夫の麻雀じゃないので、ハラハラさせるスタイルじゃなくていいです

 

ブログのタイトルも最終回みたいになってるしオエー

 

 

 

どちらさまにもご武運を

それではショック