アニメ『イド:インヴェイデッド』全13話見ました。
こんばんは、「休日になったー!散歩に行こう!」というタイミングで雨に降られて中々散歩に出られずモダモダしている米原です。毎年のことではあるけど春の気候が大の苦手で体調崩さないかビクビクしてるので、なるべく風邪引きそうな雨の日の外出は避けたい。けど、買い出しや役所への用事で外に出なきゃいけない日は鬱々としてしまう…雨女なのが憎らしい…。
そんなこんなで横浜の土地を活かしたインプットが全ッ然捗ってないので、最近見て好きだなと思ったアニメのファンアートと感想を書いておきたいと思います。はい。
アニメ『イド:インヴェイデッド』全13話
連続殺人鬼の殺意を読み取る機械から作られた深層心理の世界「イド」で事件の真相を調査しながら連続殺人鬼メーカーと呼ばれる「ジョン・ウォーカー」の正体を探って行く「名探偵」の話。
映画『インセプション』とアニメ『PSYCHO-PASS』を足してマイルド&気軽に楽しめる日本のSF刑事ドラマ風に13話にまとめた、という感じの作風で、短いながらしっかり面白かったと思います。特に前知識も無くなんとな~く見始めたのに、なんか好みの要素が詰まってた不思議。情報量やオリジナル設定も多かったと思うんですが、よく13話にまとめたな、と感心しました。正直、13話という尺もあったこともあり、ミステリやサスペンスのシナリオ構成にあまり詳しくない私でも黒幕が誰かが絞り込みやすかったのですが、他の話との繋げ方が飽きさせず上手かったなぁと思いました。全13話なので気になった方は是非。
しかし、「マイルド&気軽に」と最初に書いたものの、『PSYCHO-PASS』等の他作品を見て感覚が麻痺してる感は否めないので、普通にハードでしんどい内容ではあるのでご注意ください。私的にはちょうどいい塩梅だったということで。コミカライズでアニメ版の続編が出てるそうなので、できればそっちも買って読みたい。
あとこのふたり推しなので見てってください。見た?ありがとう。
連続殺人鬼と新人警察官(厳密には違うけど)のやりとりに始終ンンンッ!て悶えてた。全13話しかないのにずっとこのふたりに振り回されてた。私が。軽い気持ちで手を出したアニメでココまで萌える予定じゃなかったんですがね。予想してなかった沼にオタクは弱いのだ。恐ろしい。でも推しは健康に良いのでどんどん鼻から吸おう。第一話の時点で「スーツにその髪飾りのデザインはちょっと生理的に無理」とか言ってたのが嘘のような手のひら返しドリル。この見た目が性癖にピンと来たらアニメ『イド:インヴェイデッド』を見てください。
疲れや落ち込むことも推しを摂取すれば元気になれるからやはり萌えは万病に効く。仕事や自分の創作もありますが、そろそろ展示会とかにも行きたいので予定組みたいと思います。それではまた。
noz

