漫画「アンデッドアンラック」にハマって最近元気 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

漫画「アンデッドアンラック」にハマって最近元気

 引っ越しが無事終わり、バイト先も確保できたし今の環境にも慣れて来たけど、この暖かくなったり寒くなったりと気温が変動する季節の変わり目の気候が相変わらず大の苦手な米原です。

 

 引っ越し準備で鬱々としてた時期を支えてくれた「PUIPUIモルカー」の終わりが近づいて来て、早くもモルカーロスに怯えていたのですが、最近手を出し始めたジャンプ漫画「アンデッドアンラック」、通称アンデラにハマったお陰で元気を取り戻して来たこの頃です。やはり燃えと萌えは鬱に素早く届き万病に効く。ちょうど1周年記念ということで人気投票諸々行われており、すごく久しぶりに熱心にポチポチ投票なんぞしてみたりしてオタ充しておりました。

 

「帽」の字が間違ってるの今気付いて笑ってる。

 

 たまたま連載開始時の第一話は読んでいたんですが、1話読んだ時点で「これは自分好きだ。ハマるな。」と手応えを感じた作品でした。このビビビッと来た感覚は「ゴールデンカムイ」の1話読んだ時くらいあったと思います。(※個人的な好みと感想の話です)でも、ジャンプ漫画は打ち切りが怖い印象は令和でも健在なので、「人気が安定して10巻くらい出てから手を出そう」と待ちの姿勢に入り、しばらく記憶から消してたんですが、長年付き合いがあり私の好みも熟知している友人から布教されて、我慢できず、つい、はい。自分の創作滞ってるのにオタクしてる場合か?と思う反面、元気がモリモリ湧いて来てるので良かったのでは?と思う気持ちで揺れております。創作もオタ活も両方できるのが理想なんですけどね!その為にも体力が欲しいので気兼ねなく散歩に行ける様に早く緊急事態宣言解けないかなぁ~とそわそわしてる日々です。

 

 

 王道少年漫画しつつ、異能バトル楽しいなぁ~しつつ、まだ4巻しか出てないのに怒涛の展開。来月5巻出る予定じゃなかったら死んでた。危ない所だった。「W主人公」ということでヒロインの異能能力も重要な役割を担うのが個人的に大変熱いし、男女のコンビやバディの供給が多いのが大変助かる。常に男女が並んでるの見てないと死ぬ生き物なので私。この作者さんの女キャラがどの子も好きで大変美味しい。。御馳走様です。これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 オタクしてる自分、大変気持ち悪いの自覚してるのでRWの方でこの面出すの申し訳ない気持ちもあるんですが、でもまぁ、霊圧消してるよりはマシかな?と思い直しました。とりあえず創作環境も整って来たので、元気に創作とオタクやって行きたいと思います。それではまた来月にお会いしましょう。

 

noz