スチームパンクの展示即売会「STEAMPARK」に行ってきたよ。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

スチームパンクの展示即売会「STEAMPARK」に行ってきたよ。

 

須々木です。

 

先日、歌舞伎町で開催されていた「STEAMPARK」なるイベントにふらりと行ってきました。

 

●開催情報→ http://www.japan-steampunk.com/holding-information

 

 

 

詳しくはウェブサイトを参照してもらうと良いと思いますが、スチームパンクの展示即売会です。

 

※「スチームパンク」とは?・・・という人は、とりあえずwikipediaへ

 

 

2013年に第0回が開催され、以後継続されてきた「日本蒸奇博覧会」というイベントの第5回に相当するのが、今回の「STEAMPARK」っぽいです。

 

 

僕は、サークル掲載の細かいプロフィールにも少し書いているとおり(「自分語り」参照)、スチームパンクやサイバーパンクが結構好きなので(名前は似てるけど、両者はかなり違うので注意)、機会があれば是非行ってみたいと思っていて、今回それが叶ったわけです。

 

「STEAMPARK」は、会場そのものはかなり小規模で、よく見てもあまり時間はかからないくらいのものでしたが、一つ一つのブースに発見があり、かなり面白かったです。
そして何より、純粋に「スチームパンクが好きだ!」というオーラを放出しまくっている人たちが楽しく集っている感じが良かったです。

 

まだ日本では浸透し始めている段階のジャンルだと思いますが、これからさらに拡大していくのではないかと思います。
というか、どんどん活発になっていって欲しい。

 

行けなかったけど興味があるという人は、以下のリンクからいろいろ辿ってみると良いです。

 

●出展者情報 → http://www.japan-steampunk.com/blank-1

 

 

 

 

以下、遊木が撮影したものを拝借(だいたい撮影可能でした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕自身、それっぽいものを創ったりは、ほとんどしてきていませんが、今後機会があればやってみたいなあと思ったり。

 

 

 

 

 

▼興味のある人は、こういうのに加わってみると一緒に何かできるかも。

 

「創作サークル Random Walk」 http://randomwalk.yangotonaki.com/

「創作コミュニティ Mosaic Port」 http://mosaicport.yangotonaki.com/

 

※いずれも、僕はガッツリ関わっています。質問等あれば気軽にどうぞ~

 

 

 

 

 

sho