間もなく開幕!2014 FIFAワールドカップ勝敗予想! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

間もなく開幕!2014 FIFAワールドカップ勝敗予想!

須々木です。

ワールドカップ開幕まであと数時間ですね!!
とりあえずソワソワしてきました。

ということで、勝敗予想なんてしちゃいましょうかねー。
当たる気はしませんが。。




【グループA(ブラジル、クロアチア、メキシコ、カメルーン)】
1位:ブラジル
2位:メキシコ


・開幕戦で、もしもクロアチアがブラジル相手に引き分けたらクロアチアの勝ち抜けもあるか。
・クロアチアは、この中で一番ブラジルの気候がマイナスに働く。マナウス、レシフェで戦うカメルーン戦、メキシコ戦は、当日の気候により、大きなハンデとなりうるので最悪3敗もあるかと。
・メキシコは、昨年のコンフェデを経験しているのがプラスに働くかと。また、5大会連続トーナメント進出も大きい。
・カメルーンは相変わらずのゴタゴタで今大会も一次敗退予想。


【グループB(スペイン、オランダ、チリ、オーストラリア)】
1位:スペイン
2位:チリ


・すべては、初戦のスペインvsオランダ次第。いきなり前回大会の再現で興味深いが、実力的にスペインの勝利かと。
・オーストラリアは、残念ながら3敗が妥当。アジア連盟所属として、一矢報いてほしいという気持ちはあるが、このグループはさすがに悲劇。
・南米勢でもあるチリは躍進予想。1位通過もありうる。


【グループC(コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本)】
1位:コロンビア
2位:日本


・このグループの予想は難しすぎる。
・南米勢であり、気候的にも有利なコロンビアのトーナメント進出は固いかと。
・気候的にも経験的にも、ギリシャはやや不利か。
・すべてのカギを握るのは、初戦のコートジボワールvs日本。これで勝った方は、トーナメント進出へ。
・日本は、3勝も3敗もありうる。理想は、先に2勝して進出決めて、コロンビア戦でメンバー入れ替え(グループDを考えれば、1位通過よりレギュラーの休息が重要)。


【グループD(ウルグアイ、コスタリカ、イングランド、イタリア)】
1位:ウルグアイ
2位:イタリア


・南米勢ウルグアイが環境的に有利。初戦コスタリカ戦でも勝つだろうし、余裕を持って勝ち抜けか。
・鍵を握るのは、初戦イングランドvsイタリア。これについては、イタリアがやや有利かと(コンフェデも経験しているし)。
・普通に考えて、コスタリカはいろいろ厳しい。


【グループE(スイス、エクアドル、フランス、ホンジュラス)】
1位:フランス
2位:エクアドル


・初戦のスイスvsエクアドルが鍵。これで勝った方が進出。
・個人的に、わりとフランスのトーナメント進出は固いかと。
・ホンジュラスは厳しい。
・シード国スイスが敗退というのも、考えにくいけど・・・初戦次第。


【グループF(アルゼンチン、ボスニア・ヘルツェゴビナ、イラン、ナイジェリア)】
1位:アルゼンチン
2位:ナイジェリア



・1位アルゼンチンは当然。普通に考えて3勝。
・イラン敗退も固いか。アジア勢として頑張ってほしいが。
・2位は、ボスニア・ヘルツェゴビナかナイジェリアか。実力的にはボスニア・ヘルツェゴビナだと思うが、初戦でアルゼンチンに負けると、進出可能性はかなり下がるかと。
・ボスニア・ヘルツェゴビナがトーナメント進出するためには、初戦でアルゼンチンに負けた後、ナイジェリア戦、イラン戦で連勝したいが、どちらも試合会場の気候的に不利。


【グループG(ドイツ、ポルトガル、ガーナ、アメリカ)】
1位:ドイツ
2位:ガーナ


・ドイツの本気度を考えれば、1位通過は妥当か。ただし、初戦でポルトガルに負けると話は変わってくる。
・2位の予想は難しいが、移動距離、試合会場、日程を考えて、ガーナと予想。
・ポルトガルは、実際のところ、クリロナ次第。


【グループH(ベルギー、アルジェリア、ロシア、韓国)】
1位:ベルギー
2位:ロシア


・意外と予想が難しいが、実力的にベルギー1位通過かと。
・実力的に2位はロシアだと思うが、代表選手が国内リーグ所属なので、気候的には圧倒的に不利。環境順応がポイントで、初戦のロシアvs韓国の結果次第。
・韓国は、初戦の勝利が進出のために重要だが、今のチーム状況を考えると厳しいか。





以上の予想をもとに、トーナメントも予想してみましょう。


【トーナメント1回戦】

[ブラジルvsチリ] → ブラジル
・まあブラジルの勝利でしょう。

[コロンビアvsイタリア] → イタリア
・実に際どい。イタリアということにしておきましょうか。

[フランスvsナイジェリア] → フランス
・試合会場も、今大会で一番涼しいし、フランス有利か。

[ドイツvsロシア] → ドイツ
・まあドイツでしょう。

[スペインvsメキシコ] → スペイン
・まあスペインでしょう。

[ウルグアイvs日本] → 日本
・常識的に考えればウルグアイでしょうが、夢を見させて。。
・スアレスが出場停止になっていると良い。

[アルゼンチンvsエクアドル] → アルゼンチン
・まあアルゼンチンでしょう。

[ベルギーvsガーナ] → ベルギー
・案外際どいかもしれないが、ベルギー……か?


【準々決勝】
[ブラジルvsイタリア] → ブラジル
・まあブラジルでしょう。

[フランスvsドイツ] → ドイツ
・ドイツ……かな?
・ドイツは、すごく調子良さそうに見えて唐突に負けることがあるのが心配。

[スペインvs日本] → スペイン
・まあスペインでしょう。というか、ここまで日本が辿り着いたらすでに世界がびっくり。
・ロンドン五輪初戦の再現を祈る。年齢層の高いスペインの疲労蓄積によるスタミナ切れを期待。でも厳しい。。
・日本ではなく、順当にウルグアイが勝ち上がっている場合、勝敗は際どい。

[アルゼンチンvsベルギー] → アルゼンチン
・アルゼンチンでしょう。


【準決勝】
[ブラジルvsドイツ] → ブラジル
・ここまで来ると勝敗予想は厳しいが、確率的には当然ブラジルかと。
・日韓大会決勝のリベンジという展開も面白い。

[スペインvsアルゼンチン] → アルゼンチン
・こちらも予想は厳しいが、地の利でアルゼンチンか。
・当然この顔合わせだと、メッシに注目。


【決勝】
[ブラジルvsアルゼンチン] → ブラジル
・これでブラジルが優勝すれば、ブラジルにとって完璧な大会。そして、ネイマールの大会。





日本は、ここまで来たら自分たちのスタイルを貫いてほしいと思います。
完封勝利とか特に期待していないので。。
とにかく、世界に見せつけてくれ!!


そんでもって、ザック契約延長を。




sho