憤慨
金融商品には様々リスクが存在します。
信用リスク
金利リスク
カントリーリスク
為替リスク などなど
今日から新しいリスクを追加いたします。
上場リスク
東京証券取引所マザーズ上場に関わる新株式発行及び株式売出しについて
当社が予定していた、東京証券取引所マザーズ上場に関わる新株式発行及び株式売出しにつ
いて、申込期間終了日となる本日17 時時点において、東京証券取引所マザーズの上場基準であ
る株式の分布状況を満たすことが困難な状況であります。
そのため、新株式発行及び株式売出しは中止される見込みであることをお知らせいたします。
ひどすぎる。
主幹事のD証券、信用がた落ちです。
何よりもまたしても日本の証券市場のレベルの低さが露呈されてしまいました。
昨日の終値は10ドル前後でした。
上場廃止が決定されたことが漏れていたのでしょうか?
あまりにも酷い結末に怒りだけが残りました。
IIJに確認するために夜電話しましたが、誰も出ませんでした。
発表のタイミングもとても悪い気がします。
まさかのマイナス25%で今までこつこつ貯めたグーグル(GOOG)の利益が吹っ飛びました。