ハイリスクハイリターンな人生
お金は増やすものだ。
手持ちのお金は150万円プラス3000米国ドル。
20代の貯蓄方法として100%株式投資を自ら実践したいと思う。
目標金額5000万!
基本的に米国株は長期投資。
日本株は信用使ってスウィングで行く予定。
本格的な株式投資を始めて2週間。
10営業日で合計120回も売買してました。
米国の相場に翻弄され、売りポジを清算して買いポジ立てたところで暴落し、またその逆もしてしまった。
スウィングのつもりで始めた投資プランも日計り並みの売買回数。
反省すべき点は多い・・・
「日本株」
今週は日本テレホン(9425)、日本通信(9424)のダブル通信でプラス圏へと復活した。
ダビンチ(4314)でBOX取引(24万で買い、25万で売り)を3回転継続中。
昭和電工(4004)、その他3銘柄を持ち越して2週目の取引を終える。
新日鉄を(5401)を高値で買い建て、安値で売り建てたというミスを減らせば結構うまくいってたと思う。
現在日本通信はストッポ中であり、目標株価12万円。
日本テレホンは30万まで行ってほしい。
「米国株」
米国株はグーグル(GOOG)が好決算。
鉄鋼株のSTLDは反発せずに沈んだきり。
シマンテック(SYMC)も損きり考え中。
日本株 +JPY 30,000
米国株 +USD 50.00
計(JPY) +35,000
ゴールは遠い (泣)