R&D PROTO TYPE WEDGE | 北陸、金沢のゴルフ工房・R&DGOLF

北陸、金沢のゴルフ工房・R&DGOLF

石川県金沢市、300yの練習場・花里ゴルフのゴルフ工房です。
日々のセッティング例やDeepな話題を、独自の視点で掲載してます・・・
★EPON・GOLF・AGENCY
★RODDIO・CONCIERGE・SHOP
★Zodia・APEX・MEMBERS

昔、スキーの認定パトロール免許取得時、講習の中に”山岳気象”と言う項目


があり、そこで講師の方が語られた言葉を今でも覚えてますが耳


「温度上昇により将来、北陸地方は無雪地帯になるでしょう!」


1月半ばですが、全く雪が無い状態の金沢・・・


チラチラと降ったりするのですが、全く積もる気配がないですくもり


 R&D PROTO TYPE WEDGE


最近、この話題が続きますが、昨日も受注を頂きましたビックリマーク


昨年末から続く”連鎖反応”ですはてなマーク

以前に造られたSWに追加してAWの製作ですパー


通常AW,SWを揃いの形状で造る場合と違わせる場合が有りますが、今回は


全くの別物で、上下の写真のヒール側ネック周りの高さが全然違うのが解るで


しょうか目

相当削り込み、ヒールを下げてブレードの極小化をしましたひらめき電球


アプローチ、バンカーをメインとしたSWは

”スタンダードサイズ&グースネック”


ですが、AWはフルショットメインと言う事で

スモールサイズ&ストレートネック”


で仕上げましたレンチ

ミドルアイアン~ロングアイアンの場合はラフの状況によりショットを取りやめる


場合がありますが、ショ-トアイアンの場合は多少のラフでもかまわず打ちま


パンチ!


特にAWは100%打つと思いますが、そんな時に小さいヘッドはラフの抵抗が


少なく抜けてくれると言う理屈ですメモ

自分のプレースタイルを理解し目的に応じたウエッジ製作をする事がスコアメ


イクの近道ですビックリマーク


”18ホール中、毎ホール使用すると予想されるのがパターとウエッジ”


もしも、プロと対等に戦える可能性があるプレー条件とすれば・・・


”パターゲームとウエッジゲーム”ですねグッド!


https://www.facebook.com/randdgolf